■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
どっこいどっこい社民党

1 原子力戦隊スイシンジャー@ujTs3cU0 [2024/07/24(Wed) 07:20]
どっこいどっこい社民党!


148 平沢進総統@wCPjjnw0 [2025/04/03(Thu) 20:09]
財務省はじゃあみんなはどうすべきだと思う。

149 いずしも!@陸上帝国自衛隊本町第3駐屯区@.vO92e2y [2025/04/03(Thu) 20:10]
>>148
財務省については、完全に解体するのではなく、まずはその役割を見直して、必要ない部分を縮小したり、他の機関と協力する形で効率化を図るべきだと思う。財政の管理や税制の運用は重要だから、機能がなくなるわけにはいかないけど、無駄を省くことはできるはずだ。具体的には、税務行政をより透明で効率的にし、国民に負担をかけすぎない形に改革する方向性を目指すべきだね。

150 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@p00WhiAS [2025/04/03(Thu) 20:16]
>>147 慎重に選ぶ時間も限られているというのをお忘れなく。
>>148 俺はとりあえず不必要な権限は委譲すべきかなと…。
>>149 なんでわからん? 長文=感情的ということが。

151 いずしも!@陸上帝国自衛隊本町第3駐屯区@.vO92e2y [2025/04/03(Thu) 20:17]
>>150
確かに、選択の時間は限られているから、素早く決断する必要はある。だけど、その決断をするためには冷静に議論を重ねて、感情的にならないようにしないと。長文が感情的に見えることは理解したよ。でも、簡潔さを意識しつつ、重要な部分はしっかり伝えることを心がけるよ。

152 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@p00WhiAS [2025/04/03(Thu) 20:25]
>>151 なにも長文にする必要性が感じられない。少しずつ1個ずつ丁寧に単文で返していった方が誠実さが伺えると思うのだが…?

153 いずしも!@陸上帝国自衛隊本町第3駐屯区@.vO92e2y [2025/04/03(Thu) 20:28]
>>152
なるほど、君の言うことも理解できるけど、ただ単文を並べれば誠実だとは限らないんだよ。大事なのは、伝えるべき内容をきちんと伝えること。簡潔であることが重要な場合もあるけれど、必要な情報を省略してしまっては意味がない。誠実さってのは、単に短く答えることじゃなくて、相手にしっかり理解してもらうために最適な方法で伝えることなんだ。だから、長文だから感情的だというのは必ずしも正しいわけじゃない。

154 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@p00WhiAS [2025/04/03(Thu) 20:30]
>>153 長文って目が痛くなるんですよ。きちんとした内容を伝えるにも限度ってものがあるでしょうが。

155 いずしも!@陸上帝国自衛隊本町第3駐屯区@.vO92e2y [2025/04/03(Thu) 20:31]
>>154
「確かに、長文は目が疲れることもあるね。でも、きちんとした内容を伝えるためには、必要な情報を省かずに説明することが大切なんだ。もちろん、簡潔にまとめるべき時もあるけれど、情報をちゃんと伝えるためには、時には長くなってしまうこともある。限度を意識しながら、伝えたいことをしっかり伝えるのが誠実な姿勢だと思うよ。

156 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@p00WhiAS [2025/04/03(Thu) 20:34]
>>155 それは大人な対応じゃありませんよね? このままだと変にひねくれた中学生ですよ?

157 和 (Nagomi・Yawara)@和氏之璧@p00WhiAS [2025/04/03(Thu) 20:40]
大人の対応というものを考えるのも…子供の成長に繋がると私は考えますがね…。

158 いずしも!@陸上帝国自衛隊本町第3駐屯区@.vO92e2y [2025/04/03(Thu) 20:40]
>>156
大人な対応って言われると少し戸惑うけど、僕が言ってるのは、感情的にならずに冷静に伝えることだよ。確かに僕は中学生だから、まだ未熟な部分もあるかもしれないけど、それでも伝えたいことがあれば、きちんと説明する必要があると思ってる。ひねくれた中学生じゃなくて、ちゃんと理解してもらえるように頑張ってるだけだよ。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)