■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
わくがふち ごじゅーにばん

1 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2024/11/01(Fri) 22:17]
博多とか古賀ゴルフ場前とか言われてた人間です。
過去スレに逝きそうで逝かないスレを目指します。
目指せカンスト最遅。

おめこめ系は、大丈夫です。


279 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/01/19(Sun) 22:58]
>>276
つまりバブル期に達成できなかった沿岸部の副都心化をまたするって事ですか・・・。
あの島は立地的にもいいですからね。
修正ありがとうございます。

280 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/01/19(Sun) 22:59]
>>278
JR九州値上げしても周囲のバス路線がぼったくりなせいでなお最安という()

281 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/01/19(Sun) 23:00]
天文館→串木野
市電→JR:830円
鹿児島交通:1150円

282 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/01/20(Mon) 21:13]
>>279
なる
>>280-281
まあでも鹿児島はちゃんと競争が生じてるから、まだましじゃないの?
いわさきと交通局はバチバチらしいし

愛媛は、伊予鉄が独占、伊予鉄のやりたい放題らしいよ。
高知は、とさでんが頑張ってるらしいけど、まあ厳しいよねって感じだとか。

こういうの見ると、福岡で良かったな、って思うんだよね。

283 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/01/20(Mon) 21:49]
空想鉄道、少なくとも作品においては、「空想」の「鉄道路線」を引く場所であってほしいよなぁ.......
と述べておきたい。

わくがふちが珍しくマトモなこと言ってます。

284 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/01/20(Mon) 21:55]
>>282
あれはいわさき側が意図的に競争起こしてるからなぁ…

285 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/01/20(Mon) 22:01]
>>284
「官より民です!頑張ります!」
交通局から10路線強奪するガチキチ会社

286 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/01/20(Mon) 22:18]
>>285
あれは強奪というより市営バスが経営難になりすぎたのが原因なのもある

鹿児島交通で一番運行頻度が高いのが元市営バスの路線というのがまた皮肉

287 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/01/20(Mon) 22:20]
>>286


288 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/01/20(Mon) 22:22]
どうも、伊予鉄の経営体制に対するアンチです。
伊予鉄自体は嫌いじゃないんだけどね。

289 郡元@南側@XTzpOIw0 [2025/01/20(Mon) 22:23]
 中央駅 紫原中央・鴨池港
[3]ーーー
 天神南 KAMOIKE PORT


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)