■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
最新50
↓最後
本社ページ
- 1 TT鉄道掲示板@LLoNnLoY [2024/12/23(Mon) 08:25]
- https://ku-tetsu.net/382993.html
本社のページ
- 68 みつお@RKKIV/E0 [2025/02/22(Sat) 21:55]
- 実在する行政区画の記事を空想シリーズ・ふぁんシリーズの観点から述べるにあたって良い方法を思いついた。コメントバトルではこの地域は◯◯国領とか書く
企画のWiki、列コメのように空鉄Wiki上に書かれてる場合もあれば、独自にWikiを立ち上げてる場合もあるから、ソフトリダイレクトを作ってみたり、「空想シリーズ/ふぁんシリーズWiki#一部に特化したWiki」にリンクとそのWiki趣旨を…
- 69 みつお@RKKIV/E0 [2025/02/22(Sat) 21:59]
- ソフトリダイレクトを作るにあたっては、旧Wikiの記事に貼り付けてる移行テンプレートやWikipedia日本語版のウィクショナリーへのソフトリダイレクトを基に、
- 70 みつお@RKKIV/E0 [2025/02/22(Sat) 22:05]
- 初代Wikiの記事、MenuBarに載ってる記事はよく閲覧されるだろうし、検索エンジンから直接アクセスした人とかに新Wikiに気づいてもらえるように、MenuBerに載ってる記事から移行告知を
- 71 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/02/22(Sat) 22:17]
- >>70
メインページのところの「似顏絵くらぶ」が旧名称になってるの、変更願う。
- 72 みつお@RKKIV/E0 [2025/02/23(Sun) 11:58]
- >>71:ああそうだ、直しておかないと
- 73 みつお@RKKIV/E0 [2025/03/01(Sat) 22:37]
- N期とか列島コメントバトルとかで、言葉を「作成」という表現がなされているのが少し違和感を感じるので、「命名」と言い換えようか
東方Project関連記事、「空鉄と関係ない」という指摘が複数回に渡ってなされているので、しっかり空鉄と関係がある記事になるように、Feeder板みたく空鉄民の文化やコミュニティに寄った記事に編集することで解決か?
https://chizunetseries.miraheze.org/wiki/特別:リンク元/塩尻駅
https://chizunetseries.miraheze.org/wiki/特別:リンク元/松本駅
- 74 みつお@RKKIV/E0 [2025/03/01(Sat) 23:40]
- 特別:リンク元/阪神元町×西宮北口
- 75 みつお@RKKIV/E0 [2025/03/01(Sat) 23:41]
- 特別:リンク元/レオネル
- 76 みつお@RKKIV/E0 [2025/03/01(Sat) 23:50]
- 特別:リンク元/小牧の民該当無し
- 77 みつお@RKKIV/E0 [2025/03/01(Sat) 23:56]
- 特別:リンク元/千葉ボール該当無し
- 78 みつお@RKKIV/E0 [2025/03/02(Sun) 00:08]
- 鉄道駅の記事、ただ架空鉄道の乗り入れについて書くだけじゃなくて、誰々の地元とか誰々がいつ利用したとか、くうろのNo1とかの管理人の作品の題材とか書きたいね
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)