■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
Void(0);Null undefined ¹⁰
- 1 空欄@etiuk4Uo [2025/01/16(Thu) 21:36]
- 空欄です。2024 10/25から始めた37期の人間です。
鬱表現あり、閲覧注意。
現在の見てほしい作品
No.375463 倉敷金水鉄道
No.374818 中国急行鉄道
No.374299 福山鉄道
https://chart.chi-zu.net/66071.html ワールドット16384
>>1-501
- 46 空欄@etiuk4Uo [2025/01/18(Sat) 21:06]
- >>45
やめません❗️
- 47 空欄@etiuk4Uo [2025/01/18(Sat) 21:10]
- (引用略)
な訳がないだろう。
- 48 空欄@etiuk4Uo [2025/01/18(Sat) 21:13]
- 0系、100系、300系を今の技術で復元、運用させるとどうなるか
- 49 空欄@etiuk4Uo [2025/01/18(Sat) 21:17]
- 私の線形は酷い
- 50 空欄@etiuk4Uo [2025/01/18(Sat) 21:38]
- フィフティ
- 51 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/01/18(Sat) 21:45]
- >>48
最高時速285kmの今のスジにどうぶち込むか課題になりそう。
特に0系は75km/hの差はデカい。
空気抵抗が今の車両より大きいから、今の技術を用いたところで最高速度を上げられるかどうかはわからないし。
走行音どーでもいいなら、VVVFとか使って消費電力抑えることはできそうだが
- 52 空欄@etiuk4Uo [2025/01/18(Sat) 21:46]
- >>51
300系くらいならなんとか耐えれそうかもしれないが…やはり速度はネック
- 53 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/01/18(Sat) 21:47]
- 博多南線とかでのんびり走らす、とかだったらまあできる気はするけど
- 54 空欄@etiuk4Uo [2025/01/18(Sat) 23:32]
- 寝る
- 55 空欄@etiuk4Uo [2025/01/19(Sun) 08:56]
- 塗り絵分裂
- 56 空欄@etiuk4Uo [2025/01/19(Sun) 11:08]
- 0系の設計最高速度は260km/h
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)