■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
dorazuki⑥完全数~2ⁿ⁻¹(2ⁿ-1)~

1 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/01/26(Sun) 23:49]
doraemonzukiの公式板6枚目です。僕の一番好きな数。
活動開始から1年7ヶ月。今後もよろしくお願いします。
>>1-501

宣伝兼メモ
5mの被参照用作業場 No.321238
5mの被参照用大全(全路線収録)No.336699
難読甲子園(投票常時募集)No.361059
領地鬼2nd(参加者大募集)No.284809
クイズ駅を探せ(不定期投稿) No.301596
逆翻訳クイズ(空文)(空文メセボで回答募集)

キリ番は皆さんがキリ番だと思う数字です。ご自由にどうぞ。
あげは非推奨です。僕が失踪したらそのまま過去スレに沈めてください。乗っ取りは僕がここに1か月以上投稿していないときのみ許可します。

板始のつぶやき
投票所と領地鬼が旧鉄に移行しました。領地鬼は現役の企画ですのでまだまだ参加者大募集です。
完全数は素晴らしいですね。10000までに4つしかない貴重な性質を持つ数です。また巨大素数とも密接に関わっています。また6は僕にとってのラッキーナンバーでもあります。

皆様のご来訪心よりお待ちしております。


331 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 18:32]
まあ福岡は工業で発展した街ですから別の言い回しがいいのかもしれませんね。

332 にゃてぃ@1周年🎉@BmdsOoQb [2025/02/22(Sat) 18:33]
>>329 そういえばよくよく思えば福岡って福岡市以外田舎やん
特に筑豊

333 にゃてぃ@1周年🎉@BmdsOoQb [2025/02/22(Sat) 18:34]
>>332 これ多分あれやね
福岡県全体なのか、福岡市だけなのかで評価が変わってくる

334 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 18:34]
>>330 そうですね。相対基準といってもそもそも何で測るかも人によってバラバラなので、一概には言えないでしょうね。
結論を言うと、田舎という言葉はいい意味で使われるべきだということですね。

335 にゃてぃ@1周年🎉@BmdsOoQb [2025/02/22(Sat) 18:35]
>>334 確かに 田舎は日本の農業や漁業に強い側面があるからそこを見れば都会は田舎がいないとやっていけないってことになるのかな?

336 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 18:36]
>>335 そうですね。現在の日本は食料自給率が低いですからね、田舎がないと日本まずいですよ。

337 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 18:37]
どちらにせよ、どんな国であっても都会と田舎はできますから、どうしようもないですね。

338 にゃてぃ@1周年🎉@BmdsOoQb [2025/02/22(Sat) 18:41]
>>337 大きな都市ができる以上はねぇ〜相対的に栄えてないところは田舎になるから

339 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 18:41]
まあ、そういうわけで。

340 郡元@南側@7CvvdS20 [2025/02/22(Sat) 18:43]
物資生産できる田舎と物資生産できない田舎とではまたわけが違くねぇか…?(動けるデブと動けないデブみたいな理論)
そもそも後者を田舎というかはビミョーだが

341 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/22(Sat) 18:43]
都会は都会で経済活動を活性化させるのに必要ですからね。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)