■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
かもたん(かもねこ)のスレ(②)
- 1 かもねこ@mSEt7wcY [2025/01/28(Tue) 18:49]
- 気軽に声かけていってね〜。
ちなみにですが、学校では時刻表作成のプロと言われているんですが、まだパターンダイヤくらいしか作れないので、そこらへんは今勉強中ですね()
自己紹介(事故紹介)
年齢 13
誕生日 11月18日
趣味 地理、鉄道、東方()()
東方ネタも呟くのでついて来れない方はまあ見ておくだけで結構です()()
(東方ネタ含む)
霊夢or魔理沙 甲乙つけ難いですねぇ()()まあ強いていうなら…魔理沙かなぁ…()()
(東方ネタ終了)
身長 153cm
生息地 広島県呉市
1個目のスレがカンストするまではサブスレなのでよろしく!
>>1-501
これくらいで良いかな?
- 172 にゃてぃ@あまあまできなくなった()@BmdsOoQb [2025/02/05(Wed) 16:37]
- うわ大雪警報出てんじゃねえか
- 173 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/05(Wed) 18:24]
- とりあえず作ったぞい()()
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/52584...
- 174 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/05(Wed) 19:11]
- ナイト・オブ・ナイツ作ってみた()()
0度上げた(C)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/46504...
2度上げた(D)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/66990...
3度上げた(E♭)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/52393...
5度上げた(F)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/58083...
7度上げた(G)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/46108...
10度上げた(B♭)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/51737...
みんなはどのキーが好きかな?()()
- 175 にゃてぃ@BmdsOoQb [2025/02/05(Wed) 19:13]
- >>163 三次は山の中だからねぇ
山口市でも南部の阿知須・小郡と北部の徳佐・徳地のゴリゴリ田舎エリアじゃ大分変わるぞぉ
- 176 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/05(Wed) 19:16]
- >>175
まあね()()
呉市も島と本土では(((((略
- 177 にゃてぃ@BmdsOoQb [2025/02/05(Wed) 19:17]
- >>176 下関も南側の1番美味しい部分と豊田・豊北の方で変わりますからねぇ山口の市って基本的に1個1個がデカい場合が多いんです!!!(突然)
- 178 にゃてぃ@BmdsOoQb [2025/02/05(Wed) 19:24]
- >>177あっ理由は平成の大合併で町村を喰いまくったからです()
(急に冷静になるな)
- 179 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/05(Wed) 19:30]
- >>178
広島県の方が比率的には…()()
86→23
- 180 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/05(Wed) 19:50]
- さあ果たして201,242からどれだけ減るのか()
- 181 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/05(Wed) 19:54]
- Hakubi Shinkansen
岡山ー総社ー備中高梁ー新見ー生山ー江尾ー米子ー松江ー出雲市
- 182 にゃてぃ@BmdsOoQb [2025/02/05(Wed) 19:55]
- >>179まあでも下関が中核市になれたのは豊浦・豊北・豊田・菊川喰ったおかげだからねぇ
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)