■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
かもたん(かもねこ)のスレ(②)

1 かもねこ@mSEt7wcY [2025/01/28(Tue) 18:49]
気軽に声かけていってね〜。
ちなみにですが、学校では時刻表作成のプロと言われているんですが、まだパターンダイヤくらいしか作れないので、そこらへんは今勉強中ですね()

自己紹介(事故紹介)
年齢 13
誕生日 11月18日
趣味 地理、鉄道、東方()()
東方ネタも呟くのでついて来れない方はまあ見ておくだけで結構です()()
(東方ネタ含む)
霊夢or魔理沙 甲乙つけ難いですねぇ()()まあ強いていうなら…魔理沙かなぁ…()()
(東方ネタ終了)

身長 153cm
生息地 広島県呉市

1個目のスレがカンストするまではサブスレなのでよろしく!

>>1-501
これくらいで良いかな?


222 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/06(Thu) 20:45]
地塗県 ちぬりけん Chinuri Pref.
地塗見聞録 8 (公式)
 地塗県では県道は歩くものらしい。昭和30年〜50年代にかけて多くの車が地塗入りしているが、よく事故を起こすという理由で地塗県では車の運転は禁止されている。(バス除く) ただ、一般人がバスを買って乗るのを防ぐためにバスの全ては県営になっている。(今は)
 地塗県営鉄道は昭和62年に民営化されている。 昭和62年より前に地塗入りした人は、地塗県営鉄道のことを「国鐡」と言っていたが、昭和62年以降になると「JR〇〇」になっていた。これにより地塗県は、外の世界で鉄道が民営化されたと察し、昭和71年の4月1日付で民営化した。
 民営化後の地塗鉄道は、バスの運行権ももらったが、昭和99年6月に事故を起こしたため、昭和100年6月までバスの運行権が無くなってしまったらしい。全ては県の命令なので従わざるを得ないとか。
 地塗県に入るためには、意識があってはいけない。が、手っ取り早いのは大結界の境界近くに住むことである。そうすると意外にも早く地塗入りするかもしれない。

 地塗見聞録 完
また次の作品でお会いしましょう。
昭和100年2月6日 深安賀茂/かもねこ

223 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/06(Thu) 20:53]
以上、地塗見聞録1〜8でした。
まあ地塗県に行きたいとか思ってくれたら嬉しいです()

224 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/06(Thu) 21:06]
地塗見聞録を一気見したい方は、
https://nurie.zu-ga.net/73079.html
まで()()

225 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/06(Thu) 21:10]
次回予告
地塗県にある異変が…?それに立ち向かう地塗県!
地塗外来伝(ちぬりがいらいでん)

地塗外来伝は明日出します()

226 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/06(Thu) 21:21]
世界線が東方と若干似てるのは許して()()

227 かもねこ@mSEt7wcY [2025/02/06(Thu) 21:22]
まあ…うん、そんな感じ()()

228 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/06(Thu) 21:22]
とりあえず7と8を下げましょう()()
(公式は数字が全角です() )

229 かもねこ@mSEt7wcY [2025/02/06(Thu) 21:23]
あとでクイズ出すね()

230 k.chとかいう廃棄物@A4.9syoo [2025/02/06(Thu) 23:03]
適当にU.N.オーエンは彼女なのか?
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/59150...

231 k.chとかいう廃棄物@A4.9syoo [2025/02/06(Thu) 23:13]
スピード的には最終鬼畜に近い

232 かもねこ@IgpwyCcY [2025/02/07(Fri) 07:44]
おはよー()()
地塗外来伝は帰ってから(18時くらいから)にします()()


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)