■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
「湧ヶ淵」の読み方は「わきがふち」です。

1 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/02/11(Tue) 20:58]
どうも、かつて古賀ゴルフ場前とか博多とか呼ばれてた者です。
自分自身のHNの地名の読み方ぐらい分かっとけよ、ということで。

https://memo.zu-ga.net/223.html 「こがごるの雑記帳」
自己紹介的なものはこれを見たまえ。リア求の作り方も載ってるよ。

おめコメ系不要。カンストは勝手に取らないで下さい。
>>1->>501


426 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/03/05(Wed) 21:35]
架空路線リア求はガチで暇人の対決になってしまって、時間と技能(たいてい場を重ねるごとに得られる)がないと勝てない状況になってるし、それ以外はお察しだし......。

リアルな架空種別・列車コンテスト、何気に....?(自画自賛あほ)

427 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/03/05(Wed) 21:46]
やっぱり僕ってとっつきにくい人間ですよね。

428 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/03/05(Wed) 21:50]
正直、リア求がある程度成熟してしまって、本当に高レベルの戦いになってると思うこの頃。
作品のレベルが上がるは良いことではあるんだろうけど、言い換えればハードルが上がってる、ってのは否めないと思うんだよな。
いやまあだからなんだよ、って言われると何も言えないんだけどね。

429 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/03/05(Wed) 22:11]
正直、政治の話はあまりしたくないよなあ。
鉄道関連の政治の話はまあまあやるけどさ。

430 川口の民 ◆SlmnEw9Q@Tp2YNAo0 [2025/03/05(Wed) 22:14]
>>424
将棋…?
>>427
いいえ
>>428
分かる(無能すぎてリア求参戦できない人)

431 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/03/05(Wed) 22:16]
正直、学校教育で歴史や公共をしっかり教えられないまま卒業して、ガキが選挙権を持って行くってのは、惜しいよなあ....。
日本と世界の過去と現状についてしっかり理解しないまま、選挙権を持つようになる。
いやまあ僕も高校生のガキだけどさ。
自分、社会の選択は地理だけど、やっぱり、歴史とか政治経済・公共も学びたいよなあ。

432 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/03/06(Thu) 07:41]
>>430
上はい。
中どうも
下リア求、一回は作ってみたら良いと思う。

433 2-1=1(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @FdVrKKwz [2025/03/06(Thu) 08:17]
432
かれの力でリア求作るのはむりでしょう❗そもそもだいひょう作すらないと言ってましたから❗あの人は人をあおるのが仕事ですからね❗

434 こーりもと@みなみがわ@kQTYlMo0 [2025/03/06(Thu) 08:41]
鹿児島200か1667、KC-HUなのに降車ボタンの音が明らかに2010年代以降のやつな件

435 [52]湧ヶ淵 U-HT2005@InUe0I.p [2025/03/06(Thu) 17:38]
>>434
>>433
そんなこと言わないであげて。
彼はまだ作ったことないんだし。
本当の実力は何作品か作って見ないとわからないものよ。
>>434
まあ、バスの押しボタンは結構更新されたりするから....

436 郡元@南側@7CvvdS20 [2025/03/06(Thu) 18:27]
>>435
移籍だから更新されるのはいいとして、鹿児島交通の中でも聞かないやつ(県内他社ではよく聞く、ミ→ド)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)