■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
最新50
↓最後
ずんだモチモチ6丁目ぇ!
- 1 みりるP@東神ゆき@りぃふれっと@naGZ/RQ0 [2025/02/16(Sun) 22:00]
- ★なんとこのスレ、Leaflet側から立ててます!★
★概要
みりるPの6枚目の板です。気軽に書き込んでいってください。
★自己紹介
そこらへんに自生している空鉄民の一種。
一応20期であるが、本格的に空鉄をし始めたのは32期からなので実質32期を名乗っている。
★禁止行為(やった場合出禁または注意にします)
・暴言・誹謗中傷など不適切な発言、正当な理由のない乗っ取り
・過度な連投によるキリ番の確保(6連射など)
・その他不適切な行為
(つまり、わるいことをしてはいけないですよ❗️ということです)
★出禁ユーザー・注意ユーザー
なし(板新築時点)
それではみなさん、"ゆっくりしていってね"。
>>1-501
- 114 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/28(Fri) 00:34]
- >>111 僕、企画勢の中で発馬嫌いとして知られてるんですよ()一回参加を試みたんですが作品作ってる間に嫌気がさしてきてやめました。とても鉄道とはいいがたくて…それで南北発展で発馬改革を起こそうとしたところその後新快速さんが南北発展を参考に国対抗を作って成功したので結果良かったなと思ってます。
- 115 みりるP@ずんだもだん@naGZ/RQ0 [2025/02/28(Fri) 00:37]
- ただ発馬はなんか今過疎ってるっぽいんよな
Leaflet化で重くなって開けなくなるから何かしらの改革は必要な気はする
- 116 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/28(Fri) 00:38]
- >>115 そうですね…多く見積もっても50000kmを超えると厳しい気がします。
僕としては投票系企画とクイズ企画を今後も続けて終わり次第企画撤退、で被参照用と都構想に精力という形で。
- 117 みりるP@ずんだもだん@naGZ/RQ0 [2025/02/28(Fri) 00:39]
- >>116
むしろ全コミュニティから離脱する可能性が結構ある気がするなぁ()
- 118 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/28(Fri) 00:41]
- >>117 ペースが良ければ企画撤退から半年後くらいに全国5m化が可能っぽいのでそのまま活休もあり得るかな…その時中3の終わりだし。(高校受験はない)
- 119 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/28(Fri) 00:44]
- 確かに企画がなくなることで空シリ全体の意欲が失せる可能性は十分にあります。なので掲示板を続けながらの形が一番現実的だと思ってます。その時掲示板が荒れてなければ。
- 120 みりるP@ずんだもだん@naGZ/RQ0 [2025/02/28(Fri) 00:45]
- >>118
ありゃま。本当に50期には何が流行っているんだろう()
- 121 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/28(Fri) 00:46]
- 軽量という点で行けば鬼ごっこ企画復活の可能性は十分にあるかなと。それか企画という概念が失われる可能性も。僕は難読甲子園終わっても元企画勢として新参に助言はしていこうかなと思ってますよ。
- 122 みりるP@ずんだもだん@naGZ/RQ0 [2025/02/28(Fri) 00:48]
- >>121
Leaflet化が空鉄に与える影響、だいぶでかい
ねます。
- 123 みりるP.スマホ@某世界線の民(?)@四之宮くらみ@AzhgNHM0 [2025/02/28(Fri) 18:35]
- 逆線形直し屋
線形崩し屋
- 124 みりるP@ずんだもだん@naGZ/RQ0 [2025/03/01(Sat) 11:26]
- リアルを求めて(ください…)
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)