■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
みんな神奈川高速鉄道に入りましょう()

1 真@zTlaDE.0 [2025/02/23(Sun) 19:14]
どうも、神奈川高速鉄道の真です。
これを見る人はまずこれ見て参加しろ
No.396987
ここから参加しないと見れません

会話は名鉄の駅をいれて会話しましょう!
まあ雑談でもいいです!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
参加しないで見た人へ
絶対に翻訳したら????
you will die in agony after a few days


447 郡元@南側@eswgrYU0 [2025/07/19(Sat) 18:31]
>>446
じゃあ140か145に上げたい

448 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 18:39]
サンダーバードって営業キロよりも所要時間の方が値が低いんか。

449 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 18:42]
>>447 使用車両は何年使う予定?

450 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 18:48]
160㎞/hを出したことのある681系2000番台の車齢はせいぜい30年くらいと推測される。しかし160㎞/hを出したは一定の時期のみのこと。
140,145㎞/hをずっと出す新特急の車両の車齢はせいぜい25年くらいだろう。

451 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 18:50]
食堂車も特別車も設けている高価な車両を25年で廃車にするのは勿体無いと思わないか?

452 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 18:55]
ただ…上げるという結論に至るなら車両が共通設計の天電にも旨味があるな。

453 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 19:10]
最速列車の特急「しらぬい」の停車駅
(熊本空港)-熊本-(宇土)-上天草-天草-天草空港-口之津-島原上ノ町-(諫早)-(長崎)
(諫早)-(長崎空港)

454 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 19:20]
>>453 最速かはわからん。

準速達列車の特急「せとなだ」の停車駅
(熊本空港)-熊本-宇土-[不知火町]-塩谷橋-上天草-天草-天草空港-(口之津)-(島原上ノ町)-(愛野)-(諫早)-[長与]-(時津)-(長崎)
(諫早)-(大村)-(長崎空港)
[]内の停車駅はラッシュ時の一部列車のみ停車。

455 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 19:34]
倉岳線の特急「うらがわ」の停車駅
倉岳御所浦口-[本下浦]-天草-天草空港-(口之津)-(島原上ノ町)-(愛野)-(諫早)-[長与]-(時津)-(長崎)
(諫早)-(大村)-(長崎空港)
[]内の停車駅はラッシュ時の一部列車のみ停車。

456 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 19:56]
河浦線・出水線の特急「はやうら」の停車駅
出水市-[瀬浦]-[黒之瀬戸]-河浦-[食場]-天草-天草空港-(口之津)-(島原上ノ町)-(愛野)-(諫早)-[長与]-(時津)-(長崎)
(諫早)-(大村)-(長崎空港)
[]内の停車駅はラッシュ時の一部列車のみ停車。

457 (。-ω-)宝永あすわ タ撮⛩️《越州急行/若狭路快速》@本町四丁目で野宿 地興@UPPzQswo [2025/07/19(Sat) 20:49]
実は岐阜県の旧国名3つあるんだよね。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)