■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
江戸川高速鉄道

1 いけやっす@栄光は短い@b/pCBu.c [2025/02/26(Wed) 14:30]
雑談するならここにしよう!


266 駿河龍新宿の民⑨@uSsAWwUS [2025/03/07(Fri) 13:22]
けごんさんは自分が常磐緩行線の民・東西線07系・東北本線E721系と同一人物だと認めたら信頼度は上がると思うよ

267 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/07(Fri) 18:31]
>>266
はい。

268 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/07(Fri) 18:38]
ファジアーノ岡山は極左思想を広めるパヨクなのかパヨクのイメージを下げるためのプヨクなのか。

269 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/07(Fri) 21:34]
ごみ新参達もあの管理人様の作品を無駄策と言い張ることはできんだろう。

270 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/08(Sat) 18:18]
都市交通コン、まあどうせ特定できねえやろ。

271 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/08(Sat) 21:01]
1.日高の民|だかたみ@XWG56Icy
2025/03/08 20:57:07
いくつか私からこの作品のリア求の観点からの問題点をあげます。
・電軌軌道ではなく電気軌道である。
・鉄道が開発されたのが19世紀であることを考えると1346年の馬車鉄道の開通は500年以上早い。これでは前提からしてリアルを欠いているのでは、という印象を受けた。
・また、1868年に汽車を走らせる計画が持ち上がる日本の鉄道開通が1872年であることを考えるとあまりにも早い。少々時代を先取りしすぎているのではないか。
・軍事輸送に関係する記述がないにもかかわらず、なぜアメ公はいちいち地方の路面電車を爆破したのだろうか。
・路面電車網が全国に張り巡らされたのは戦後ではなく戦前である。20世紀最後の路面電車開業が1948年であるから、これは遅すぎる。
・なぜ阪神淡路の震度4で5年も運休するのか。
・この路線を運賃一律90円で維持できるとは思えない。せめて150円くらいにすべき。
・社長がかりっとくん、というのは詫間駅長をたくえもんにするより酷いのでは、と思った。

あほ日高のあほ長文

272 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/09(Sun) 19:51]
こちらも存在していた

273 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/09(Sun) 20:00]
日高は社会的に出禁

274 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/11(Tue) 18:14]
こちらの存在

275 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/11(Tue) 18:42]
富士山噴火が起きた時点で路線をつなげて日本を復興なんて悠長なことは言ってられないのでは。

276 日高の民|だかたみ@XWG56Icy [2025/03/11(Tue) 19:10]
103: (2-1=1)(筑前前原は都会)(222お)(のぞみ118ごう) @FdVrKKwz

2025/03/11(Tue) 19:09
101
ぼくがなれるようにがんばります❗
ぼくもかげでメトロセブンがんばってるのでいっかい作ったらふまんいってください❗

がんばってください❗


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)