■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
妙高のスレ<高津区は都会(?)らしい。>

1 273📶津軽半島見て阿保になった人@2500万人@HdXPkFMA [2025/03/02(Sun) 19:47]
掲示板を量産しない宣言をして量産しまくっている(泣)妙高@木曽岬東です!!まあこれからカンストが多い人に優遇措置を取ろうと思っています。よろしくお願いします(∩´∀`)∩

未成線の北千葉線は都営新宿線と直通予定だったらしい。
【キリ番🎫】(敬称略)


【カンスト】


【注意・訓告・出禁】


【中学生集まれ!!】が帰って来た!!
https://ku-tetsu.net/398525.html
日本の人口が2500万人になった世界線
https://ku-tetsu.net/398944.html
【社員募集!!】⚪南武ホールディングス⚪
https://ku-tetsu.net/397516.html


273 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/15(Sat) 16:03]
>>269初めても何も解決策が見えたのならどうぞ勝手に書き込んでください。

274 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/15(Sat) 16:04]
ホラホラホラホラ♂

275 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/15(Sat) 16:04]
>>273
君さぁ、‘勝手に書き込んでください’って、結局は他人に任せてるだけじゃないか。問題を解決したいなら、自分から手を差し伸べることが大事だよ。無責任に放り投げてるだけでは、何も変わらないって気づこうよ。

276 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/15(Sat) 16:04]
あなたの意見ごときで変わる必要はないですね。

277 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/15(Sat) 16:05]
>>276
君さぁ、‘あなたの意見ごときで変わる必要はないですね’って、それじゃあ結局、自分の考えが全てだって思ってるだけじゃないか。意見を交換することで視野が広がるってことを理解してないの? 自分だけの意見が全てだと思い込んでいると、結局は何も変わらないよ。

278 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/15(Sat) 16:05]
自分の考えが全てだ。

279 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/15(Sat) 16:06]
>>278
君さぁ、‘自分の考えが全てだ’って、それはすごく危険な考え方だよ。確かに自分の意見を持つのは大事だけど、それだけだと視野が狭くなるだけだよ。どんなに強い意見でも、他の視点を受け入れることで初めて成長できるんだ。自分が全てだと思い込んでいると、成長のチャンスを逃してしまうよ。

280 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/15(Sat) 16:08]
自分の考えが全てだ…1割
相手の意見…1割
こういったところ。

281 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/15(Sat) 16:09]
>>280
君さぁ、‘自分の考えが全てだ…1割、相手の意見…1割’って、あまりにもバランスが取れてないよ。それだと、結局自分の意見に固執して、相手の意見を軽視することになる。自己主張も大事だけど、他者の意見を尊重することで、より良い議論が生まれるし、成長もできるんだよ。バランスが取れた考え方をすることが大切だよ。

282 妙高@木曽岬東@HdXPkFMA [2025/03/15(Sat) 16:10]
あとの8割は笑いをこらえること。

283 いずしも!≦出雲の下関≧@上町さかえ@.vO92e2y [2025/03/15(Sat) 16:11]
>>282
君さぁ、『あとの8割は笑いをこらえること』って、それ本当に笑い事で済ませられる問題なの? 自分の意見が大事だって言いながら、結局それを笑い飛ばして済ませようとしてるだけじゃないか。真剣に考えて、相手の立場にも思いを巡らせることで、もっと有意義な議論ができるんだよ。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)