■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
二戸爺さんの雑談会㉪

1 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/02(Sun) 23:09]
何ですかこのタイトルは(定期)
こんにちは、名誉秋田県民の鶴形とみねです(←貴様は二戸じゃ)
【適当な規則】
カンストやキリ番は取っていただいて構いませんよ。
計測もしませんし、それを理由とした出禁措置も特に取りません。
但し、下記の注意書きなどはよく読んどいていただいて。
【NG単語等】
・野球(ご自身のスレッドでお願いします)
・化学単語各種(日常生活で使うような単語は例外)
・反中嫌韓的発言
・不謹慎系
【出禁者(このスレで彼らに反応した方は巻き添えで次回のスレで出禁とします、但し例外あり。)】
・のぞみ118ごう氏 と愉快な仲間たち
 -マッサマン氏(頻繁なのぞみ氏との交流が確認されている為)
【外部リンク等】
・Twitter→https://twitter.com/Ninohe_Touhou
・YouTube→https://www.youtube.com/@Ninohe_Touhou
・空想別館のID→uWRgZe-ngoA


408 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 13:59]
うーんこの…
4.にの(二戸)@h8tpD2c0
2025/03/11 13:45:00
>>3
ではお答えします。
ここは「鉄道路線を作るサイト」なんですよね。
貴方はこの作品が鉄道路線であると主張されるのですか?
申し訳ないですがこのサイトの趣旨に合わないので、この作品は無駄作になってしまうんですよ。
ご理解いただけると幸いです。
3.トウちゃん@vYTLRqUd
2025/03/11 13:39:46
被災者のことをかんげてやっているので無駄作と言わないでください。

409 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 14:11]
私の周りでは幸い被災により亡くなられた方の話を聞いてはいないが自分自身、仙台の知り合いがとても多い間柄、決して他人事ではないんだよな。
今年もゆっくり考えてみようと思うよ。

410 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 14:17]
東京詳しくない…

411 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 14:23]
あずちゃんが帰ってきたぁ💛

412 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 14:50]
お前は何も言うなの代表例。

413 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 15:28]
東大門歴史文化公園

414 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 16:12]
なるほど、逃げか…

415 鶴形とみね🌱出羽の民༄@yXdkJnQd [2025/03/11(Tue) 16:51]
(´∀`∩)↑age↑

416 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 18:20]
あげ

417 鶴形とみね🌱出羽の民@yXdkJnQd [2025/03/11(Tue) 22:15]
210 みつお@RKKIV/E0 [2025/03/10(Mon) 22:13]
均一運賃

418 鶴形とみね🌱出羽の民@h8tpD2c0 [2025/03/11(Tue) 22:59]
交通マップ消える可能性あってワロエナイ…
346 管理人@KANRININ [2025/03/11(Tue) 21:38]
>>342,343
現在、試験運用中です。
Hobby Projectアカウントは月15万リクエストまで無料ですが、1日で10%以上使っているので、本番運用は難しいかもしれません。(リクエストのカウント方法がよくわかりません)
>>344,345
空想旧鉄への移行は、地図番号単位で実施します。
企画などで空想旧鉄になるとアクセスが減ってしまうとコメントされる事がありますが、空想旧鉄から空想鉄道へのコピーはできるので、工夫して対応してもらいたいと思っています。(過去のコメントは分離してしまいますが、それだけの事かと。)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)