■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
最新50
↓最後
❏上越のひとの掲示板❏ 〈美守/Hidamori〉
- 1 上越のひと@uMEnkm2Y [2025/03/14(Fri) 21:16]
- 上越のひと29枚目の掲示板
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆっくりしていってね!!
>>1-501
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
❏スレ一覧
〈頸城/Kubiki〉 〈関山/Sekiyama〉
〈能生/No〉 〈糸魚川/Itoigawa〉
〈浦川原/Uragawara〉 〈大潟/Ogata〉
〈妙高高原/Myoko-Kogen〉 〈矢代/Yashiro〉
〈柿崎/Kakizaki〉 〈保倉/Hokura〉
〈直江津/Naoetsu〉 〈大和川/Yamatogawa〉
〈青海/Omi〉 〈能生谷/Nodani〉
〈上越/Joetsu〉 〈安塚/Yasuzuka〉
〈新井/Arai〉 〈八千浦/Yachiho〉
〈名立/Nadachi〉 〈根知/Nechi〉
〈高田/Takada〉 〈美守/Hidamori〉
〈板倉/Itakura〉
〈谷浜・桑取/Tanihama・Kuwatori〉
〈中郷/Nakago〉
〈浦本/Uramoto〉
〈歌外波/Utatonami〉
- 304 直江津のひと@9Yw2MBAY [2025/04/12(Sat) 18:48]
- 豊能と牟礼と柏原 行けば田口は早や越後
軒まで雪の降り積むと 聞きし高田はここなれや
- 305 上越のひと@WCMt5FUY [2025/04/12(Sat) 20:36]
- りんかい線にいきなり来る3連続横文字入り駅名
- 306 上越のひと@WCMt5FUY [2025/04/12(Sat) 21:08]
- 沼垂(ぬったり)が北海道の地名っぽく感じるのは私だけ?
- 307 上越のひと@WCMt5FUY [2025/04/12(Sat) 21:19]
- >>306
「沼垂」はアイヌ語起源だとする説があった模様。
- 308 能生のひと@5gmPE8Qo [2025/04/12(Sat) 22:26]
- 新潟と山形の県境には日本国(山の名前)があります
- 309 上越のひと@8qBryyoY [2025/04/13(Sun) 15:13]
- あけましておめでとう
- 310 鶴形とみね🌱出羽の民@30万都市転落@wWZWQ1M0 [2025/04/13(Sun) 15:23]
- >>307
保内が意外とアィヌ語由来じゃなかった記憶🤔
- 311 上越のひと@8qBryyoY [2025/04/13(Sun) 15:30]
- >>310
ほへー意外
- 312 上越のひと@WCMt5FUY [2025/04/13(Sun) 21:23]
- あげ
- 313 上越のひと@WCMt5FUY [2025/04/13(Sun) 21:27]
- 語録大全を更新中
ああ語録もいろいろ追加
- 314 上越のひと@WCMt5FUY [2025/04/13(Sun) 21:37]
- >>313
今日のうちににゃてぃ語録の制作に入ります。
空欄語録も近いうちに制作許可をとりに行く予定
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)