■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
Void(0);Null undefined ¹⁶

1 空欄@etiuk4Uo [2025/04/05(Sat) 23:35]
空欄です。2024 10/25から始めた37期の人間です。
X移行にともない、スレスピードも落ちるでしょう。
https://x.com/Ku_tetsu_Kuran

現在の見てほしい作品
No.375463 倉敷金水鉄道
No.386726 ローズモノレール
No.406243 因幡電気軌道

カンストに関する規制は撤廃しました。

>>1-501


272 空欄@etiuk4Uo [2025/04/25(Fri) 21:39]
投票投票今投票
今今投票今投票

273 空欄@etiuk4Uo [2025/04/25(Fri) 21:40]
森ノ宮様も投票してほしいのだけどもだけど「絶対に投票するだろう」と思って信頼しているので黙っている

274 真@はくたか576階建て@zTlaDE.0 [2025/04/25(Fri) 21:46]
>>270
つまり35点を取った札幌新交通は劣作ってコト?

>>271
こわ
投票しておいてよかった

275 空欄@etiuk4Uo [2025/04/25(Fri) 21:50]
>>274
最近のリア求作者は殆どが伸び代を感じない人間が多い(私が言えないけどね…)のですが、30点を取れるなら「しっかりと調査をすればちゃんとしたリア求が作れる」というレベルだと思います。ここからさらに一皮剥けれるか、ここが勝負所です。50点の壁、70点の壁を越えた先で待っています。

276 空欄@etiuk4Uo [2025/04/25(Fri) 21:56]
10点の壁→ちゃんとした書き方が出来るか
30点の壁→ある程度の基本的な記述が出来るか
50点の壁→平均的な普通のリア求を作れるか
70点の壁→一般を離れ、個性のある良いリア求を作れるか
90点の壁→個性を形成し、見る人を圧巻させられるリア求を作れるか
100点の壁→専門家すら黙らせる、空鉄史に残る秀逸なリア求を作れるか

277 真@はくたか576階建て@zTlaDE.0 [2025/04/25(Fri) 21:57]
>>275
あーなるほど理解

278 空欄@etiuk4Uo [2025/04/25(Fri) 21:59]
ここで言う個性というのは、書き方のこと。
日高様だったら「人物に重きをおいた長文説明」
森ノ宮様だったら「電力などの細かいところまで完全無欠な記述」
私だったら「見る人の心を動かせる、躍動する記述」
かな。自分にしかない技術を身に付けることで、ようやく70点が見えてくる。

279 真@はくたか576階建て@zTlaDE.0 [2025/04/25(Fri) 22:01]
>>278
先生‼個性ってどうやって出しますか!

280 空欄@etiuk4Uo [2025/04/25(Fri) 22:16]
>>279
まずはある程度整った歴史を書かないとならない。まともな歴史なしに個性を出してもそこまでの評価にはならない。良くて天塩様のビンゴ路面電車になる。

281 空欄@etiuk4Uo [2025/04/25(Fri) 22:33]
リア求で「既視感」を与えると、ありふれた作品と言う印象になる。すると好みの作品に上がりづらくなる、そして点数が下がる。だから「個性」画筆ようになる。

282 空欄@etiuk4Uo [2025/04/26(Sat) 08:37]
歴史を書ける人は是非、自分にしか出来ない書き方と言うのを模索してほしい。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)