■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
最新50
↓最後
yokohamaの雑談場所
- 1 横 浜@r6E80/os [2025/04/28(Mon) 20:37]
- やっはろ~横浜です!
- 72 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@.fLzZtAy [2025/06/12(Thu) 21:22]
- Gasuは眠りについた
- 73 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@.fLzZtAy [2025/06/12(Thu) 23:01]
- Gasuはメン限配信の通知で飛び起きた
- 74 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@.fLzZtAy [2025/06/12(Thu) 23:08]
- 微分楽しい
- 75 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 08:45]
- あほほほほほ
- 76 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 08:46]
- 423 wasdwasd 001(日本人)@8hWAp3Mc [2025/06/11(Wed) 20:05]
地球温暖化はデマ
普通に
積み重なるって言っても暑くなってなんか問題あるって話
馬鹿やん()
- 77 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 08:49]
- 424 wasdwasd 001(日本人)@8hWAp3Mc [2025/06/11(Wed) 20:07]
お金がもったいないだろ
減税しろっちゅう話
あ、本当にアホやん。消費税しかないと思ってそう。
ガソリン税廃止を求めます!!!!!
と思っていました。そしたら野党7党 7月からガソリン税の暫定税率廃止の法案 共同で提出。来ましたよこれ。これで国会が認めなかったらこれはもう日本終わりだよ。
- 78 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 08:57]
- チャットgptに聞いたみた。
今地球って地球温暖化してると思う?なんか地球全体で気温の波があるって聞いたことがあるけど実際どうなの?
- 79 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 09:02]
- 以下チャットGPTの意見のコピー(一枚目)
とても良い問いですね。簡潔に言うと、はい、現在の地球は地球温暖化しています。
そして、たしかに「地球全体で気温の波(自然の変動)」は存在しますが、現在の温暖化はそれとは別に、人間活動による影響が決定的に強いというのが科学的なコンセンサスです。
- 80 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 09:03]
- 二枚目
🔥 現在、地球は温暖化している
・観測データによると、産業革命以降(約1850年から)地球の平均気温はすでに約1.2℃上昇しています(2023年時点)。
・特に直近の数十年は急激な上昇で、2023年は観測史上最も暑い年となりました。
- 81 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 09:04]
- 三枚目
🌍 気温の「波(自然変動)」とは何か?
・地球の気候には氷期(氷河期)と間氷期といった長期的な周期的変動があります(数万〜数十万年単位)。
・また、エルニーニョ現象や火山噴火、太陽活動といった短期的な自然変動もあります。
・しかし、現在観測されている温暖化のスピードと規模は、これら自然の変動だけでは説明がつきません。
- 82 Gasuの人@さくなだふぁみりあ ◆ONOXcenw@P3AHm6Mp [2025/06/13(Fri) 09:04]
- 四枚目
🔬 科学的にどうやってわかるの?
・気温、二酸化炭素(CO₂)濃度、氷床の分析などから、過去80万年以上の気候変動が再現されています。
・それによると、現在のCO₂濃度(約420ppm)は過去80万年で最も高い水準です。
・気候モデルを用いて「自然要因だけ」と「自然+人間活動」でシミュレーションした結果、現在の温暖化は人間活動(特に化石燃料の燃焼)によるものと一致しています。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)