■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
第20回東和掲示板駅伝~遠い首位~ #21

1 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/18(Sun) 20:28]
セは大混戦。今年も優勝を目指していきたいですね。
VIVA GIANT
最速記録:14時間58分
【第5回東和掲示板駅伝】
🏆優勝 上越大学   上越の人
🥈2位 東和学院   東和
🥉3位 蒲浦大学  蒲浦線
4位  銅鑼菓子専大   dorazuki
5位  カンストから遠すぎるため無し
以上の大学(人)は、450までにコメントが無くても、カンストを取れます。それ以外の方は450コメントまでにコメントがなくてはいけません。
🏆東和掲示板駅伝過去記録🏆
・優勝
Gasu大学:4回 上越大学:4回 東和学院:2回 二戸学院:2回 桂園学院:1回 PDCA英大学:1回 法参学園 1回 玉鉄専科学院:1回 西宮学園:1回 出雲大学1回
・2位
東和学院 11回 二戸学院 1回 川口大学 1回
桂園学院 1回 西宮学園 1回 四之宮学園 1回 上越大学 1回 蒲浦大学 1回
・3位
法参学園 2回  桂園学園 2回 上八工業学院 1回
慶武学部 1回  東和学院 2回 空欄法学院 2回 尼湘学園 1回 筑前原学院 1回 西宮学園 2回 銅鑼菓子専大 1回 若帝学院 1回 蒲浦線 1回
【ルール】
https://memo.chi-zu.net/13692.html
参照
出禁:のぞみ118ごう/みつお
当スレでは,野球/サッカー他,特定のスポーツ団体を誹謗することは禁止しております。ですので、紳士的な話し合いにご協力ください
>>1-501


283 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/28(Wed) 20:40]
投併殺打👏  抑えよう。無失点で行けたらお見事だ!頑張れ!
>>282
それ

284 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/28(Wed) 20:43]
空振り三振!無失点!

285 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/28(Wed) 20:59]
二死3塁 マウンド上はライデル

286 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/28(Wed) 21:00]
空振りぃ三振!

287 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/05/28(Wed) 21:00]
打たれて大丈夫なのがマルティネス

288 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/28(Wed) 21:05]
>>287
ただ正直、あんまり調子よくないよね()

289 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/05/28(Wed) 21:12]
>>288 いやそれがマルティネスだから問題ない
結局は0に抑えればいいだけの話だから

290 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/05/28(Wed) 21:13]
そういえばスクプロで打率表示までは作れたんですけど防御率を作ろうと思ったときに交代時の走者の扱いがめんどくて困ってます()

291 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/05/28(Wed) 21:17]
あと自責点の記録とかだるすぎるので単純に失点でカウントします()

292 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/28(Wed) 21:26]
>>289
気持ち的に怖い()
>>290
あーね頑張れ
>>291
エラー出塁での失点かわいそう()

293 中央w@209引退させんじゃねぇよぉぉぉぉぉお!@東和鉄道本社企画@dWoDCx60 [2025/05/28(Wed) 21:28]
オースティンが最後の打者になってしまうのか。つなぐのか


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)