■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 最新50
↓最後

IINスレ②[TX-02新御徒町]

1 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@EPIKmLUA [2025/05/31(Sat) 16:46]
こんにちは。あだ名が定まらないIINです。
全スレは3ヶ月くらいでカンスト。今スレはどーなるかな
↓自己紹介
年齢:14歳、中3(心は厨二)
性別:♂
家:千葉県北部、東葛飾
好物:発馬、ボカロ、scratchなど

↓前スレのキリ番
111,200,222,333:IIN
100,300:かわたみさん
400:小海朱垳さん
444:ケヨ52さん
500:eezIse2y

↓警戒ユーザー(弁明によっては解除するかも?)
厳重警戒:eezIse2y
警戒:wCPjjnw0、D.F8JLk0、be6K57c0、be6K57c0

雑談でも安価でも相談でも恋バナでも(!?)なんでも書いてね
塩、上ゲ、キリ番取り全て大歓迎です(ただし荒らしを除く)
>>2-501 それではレッツゴー


81 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/13(Fri) 13:04]
あげはるまき

82 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/13(Fri) 15:45]
No.420165のオススメの村紹介part2

①北海道猿払村
日本最北端の村。十津川村の次に面積が大きく、人口も十津川と同じくらい。他参加者に攻められにくい場所にあるので防戦向け。

②福島県北塩原村
湖が大きすぎて使える面積が狭い代わりに、会津若松、郡山、福島、山形、新潟といった都市へのアクセスが良い。

③長野県川上村
4県の境目にあり、多方面に行ける。秩父経由で関東に行くもよし、甲府の縦長を生かして東海に行くも良し。

④鳥取県日吉津村
イオンモールがある村。面積の割に人口が多いことに加え、米子や松江といった山陰の主要都市へのアクセスも良い。

⑤宮崎県椎葉村
比較的面積が広い。宮崎、延岡、八代、熊本、大分といった九州中央部の都市だいたい行ける。

83 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/13(Fri) 18:03]
久しぶりに感じでGOやったがやっぱ面白いなあれ
周章狼狽=どぎまぎ とかという無理ゲーもあるが

84 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/13(Fri) 19:42]
↑誤字
✖感じ ◎漢字
漢字でGOの漢字をミスるIIN()

85 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/13(Fri) 22:08]
ここも徐々に独り言スレと化していくのかな…
おち

86 なすYouTube@KniDDII0 [2025/06/14(Sat) 04:38]


87 埼北の民@名誉佐久市民@新生ちろぴのファン@5KxXQeI0 [2025/06/14(Sat) 12:07]
>>85
それは食い止めたいですよね()

88 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/14(Sat) 12:35]
>>87
前スレそうだったので…()
今スレは埼北さんのおかげで大丈夫そう

89 埼北の民@名誉佐久市民@新生ちろぴのファン@5KxXQeI0 [2025/06/14(Sat) 15:07]
発馬中の平日は一日一回ぐらいの浮上になるかも
挙げ句の果てにあげ(?)

90 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/14(Sat) 15:10]
>>89
桶狭間()

91 IIN@東葛の民@とーたみ@名誉松戸市民@F5eQxyg0 [2025/06/14(Sat) 20:35]
聖人君子でありたい見た時に「あれ…?しゃいとさんってどこかで見たような…」って思ったら可不カレーうどんの元凶でした()


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)