■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが を超えてます。残念ながら全部は表示しません
IKSTアンチの掲示板in空鉄
- 1 自称IKSTアンチ@3RQcYMco [2025/09/28(Sun) 13:44]
- IKSTアンチ集まれ!
もうすぐIKSTが現れてから1年…
https://quiz.zu-ga.net/3642.htmlでもどうぞ
- 232 ななしさん@8uNvFsI0 [2025/10/15(Wed) 07:35]
- 首都圏3番 JRE-IKST-021 被害者一覧
鉄道唱歌B
ドリームパーク
メロディー
アマリリス
牧場の朝
シンコペーション
カリフォルニアシャワー
JRE-IKST-021 戦犯
首都圏3番 戦犯
JRE-IKST-021 人身事故
首都圏3番 人身事故
JRE-IKST-021 人類の戦犯
首都圏3番 人類の戦犯
- 233 ななしさん@8uNvFsI0 [2025/10/15(Wed) 07:38]
- カリフォルニアシャワーは2018年からの新曲なのでどうでもいいが(2012時点で使用駅のあるほぼ全ての曲が「思い出」)、それ以外は全て大切な思い出だ。10年以上前、土呂駅で聴いたシンコペーションは今でも覚えてる。田無駅で聴いた新宿線上り汎用も。
洗脳メロディーに反対しているのではない。JRE-IKSTに反対しているのだ。そうでなければ「メロディーを返せ!」と言わない。
JRE-IKST-021 戦犯
首都圏3番 戦犯
JRE-IKST-021 人類の戦犯
首都圏3番 人類の戦犯
- 234 東武推し@1JTfAX20 [2025/10/15(Wed) 07:39]
- 上野欄に追加
すみれの花の咲く頃
鉄道唱歌C
チャイム3B1
くるみあそび
チャイム3B5(発車メロディとして)
- 235 東武推し@1JTfAX20 [2025/10/15(Wed) 07:42]
- 中学受験の時に東大宮でシンコペーションとメロディを聴いたな…あと大船のGota Del Vimentも
- 236 ななしさん@8uNvFsI0 [2025/10/15(Wed) 07:43]
- >>234ああそうでした、忘れていました。「チャイムなんとか」は品川駅京浜東北線北行の「チャイム」以外よくわかりませんが、藤沢駅・茅ヶ崎駅の曲の正式名称らしいということは知っています(同時に「はいいち」「近郊地域17番」の正式名称が「クラルテ」ということも判明したそうだ)。
JRE-IKST-009 馬鹿
首都圏6番 馬鹿
JRE-IKST-009 馬鹿
首都圏6番 馬鹿
- 237 東武推し@1JTfAX20 [2025/10/15(Wed) 07:55]
- IKSTも思い出を破壊するが、御当地メロディも破壊する。藤沢で聴いたチャイム3B5はいい思い出だった。溝ノ口のチャイム3B7もよく聴いた。Jupiterはゴミ。今はJRE−IKST−014が流れて気分を悪くしている。高輪ゲートウェイのスイートコール、キッズステーション、フラワーショップ、恋の通勤電車もなんで消えたんだ アンナのIKSTより嫌い😡
- 238 東武推し@1JTfAX20 [2025/10/15(Wed) 07:59]
- >>232
遊園地のある駅も消していました。
遊園地のある駅は大崎でよく聴いた、サウンドファクトリーのSF10−43に並ぶ神曲
- 239 ななしさん@8uNvFsI0 [2025/10/15(Wed) 08:01]
- >>235 7月下旬に、危ないと思って、国際興業バスのさいたま東営業所-東大宮駅東口に乗車して「シンコペーション」を聴きに行きました。「メロディー」はスピーカーが遠かったのか、聞こえませんでした。
>>237高輪ゲートウェイ駅は新駅なので、開業当初から関心が薄く、今ではJRE-IKSTを叩く際の比較材料です。
>>238「遊園地のある駅」は山手線品川駅・大崎駅のイメージが強いです。
- 240 ななしさん@8uNvFsI0 [2025/10/15(Wed) 08:06]
- 首都圏6番 上尾事件
JRE-IKST-009 上尾事件
- 241 東武推し@1JTfAX20 [2025/10/15(Wed) 08:06]
- そういえばJR-SH6-1も消していた
JRE−IKST−021ほんときしょい
- 242 ななしさん@8uNvFsI0 [2025/10/15(Wed) 08:11]
- >>241それな!ゴールデンウィークに「竜岡門→茶07→御茶ノ水駅前→徒歩→秋葉原駅」と移動して「博麗神社春祭り」のカードをバーミヤン(普段からすかいらーくによく行くので、すかいらーくグループの店舗で、東方Projectのキャラクターカードが貰えるこの機会を逃す訳が無い)で貰ったが、御茶ノ水駅で「JR-SH9-3」が聞こえましたが、最後になってしまいました…
JRE-IKST ジェノサイド
首都圏シリーズ ジェノサイド
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)