■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50
↓最後

レスが 490 を超えてます。 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが を超えてます。残念ながら全部は表示しません
IKSTアンチの掲示板in空鉄その2 〜思い出よ永遠に〜

1 東武推し@3RQcYMco [2025/10/20(Mon) 21:55]
IKSTアンチ集まれ!
空図、地塗り、時くら、問くら(幹線の発車メロディまで変えやがって…)もよろしくお願いします。
前のスレで知らない人に500取られたんだけど
ホント最悪だ…(今日の発車メロディ変更)


354 名無しさん@1LdgDSM0 [2025/10/26(Sun) 19:22]
10年以上前の昔の私は、「通過してしまうと発車メロディーが聴けない」と、快速列車をあまり好んでいませんでした。帰りの東西線の時刻表とにらめっこしてたら思い出した。全部つなげると一曲になるやつ。中野駅も用意されているが、JR管理のため営団ブザーが未だに残存。羽沢横浜国大駅はこの逆で、私鉄管理のため会社の違いが不協和音を防いでくれる筈。
尚9月のアリオ上尾では真逆のことを実践。

355 名無しさん@1LdgDSM0 [2025/10/26(Sun) 19:23]
>>354投稿地:ガスト西船橋店

356 東武推し@yXE8uUwo [2025/10/26(Sun) 19:23]
そういえば空路で作った路線図もう全て現存しないんだった(前に作ったけど消した、というかそれしか路線図作っていない)

357 名無しさん@1LdgDSM0 [2025/10/26(Sun) 19:24]
>>354JRE-IKST許すな!

358 名無しさん@1LdgDSM0 [2025/10/26(Sun) 19:25]
思い出を思い出すと、すべてが「JRE-IKST許すな」に結論付けられてしまう。

359 東武推し@yXE8uUwo [2025/10/26(Sun) 19:26]
大船駅は放送装置がアトレ大船内にあるため、変更するにはアトレを閉店する必要があるらしいです。

360 名無しさん@1LdgDSM0 [2025/10/26(Sun) 19:32]
>>359駅と駅ナカ店舗で放送装置を共有してコスト削減したら、結果論だがJRE-IKSTに対する防御壁が出来た。

361 名無しさん@1LdgDSM0 [2025/10/26(Sun) 20:07]
IKST気持ち悪い 両国駅幕張駅の曲を返せ
東西線西船橋駅の下りが流れた直後に上りが流れた

362 M52編成@I.XUngAY [2025/10/26(Sun) 20:08]
IKSTガ-‼️以前にJRを叩くべき

363 東武推し@yXE8uUwo [2025/10/26(Sun) 20:12]
>>361
両国駅の発車メロディは春だより(夕日を迎え)、夢のワルツ(新たな街)、幕張駅の発車メロディはハッピーガール、朝のドヴィッシー、ジュピターE、幸福の銀レールです。

364 名無しさん@1LdgDSM0 [2025/10/26(Sun) 20:14]
>>362運賃改定は仕方ないです。これまで消費税と鉄道駅バリアフリーでしか値上げしていなかったのが異常(特に食料品と比べると)。JRE-IKSTは金の無駄
>>363両毛線伊勢崎駅かどっかで「朝のドウィッシー」が使われているほかは全て限定ですよね。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)