■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
いいいいいいいいいの掲示板
- 1 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/07/26(Wed) 16:31]
 - 僕の掲示板が消えたので、立たせてもらいます。
 - 103 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/23(Wed) 19:07]
 - 話が戻りますが、千葉市営地下鉄は非直通電車、直通電車、臨海園も同じようなことになっていて、誠に勝手ですみませんが、千葉市営地下鉄から直通してくる電車は、臨海線区間内は快速でよろしいでしょうか?千城線は佐倉から延伸するので、御成台公園~延伸駅まで快速運転を行おうと思うのですが・・・。
 - 104 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/23(Wed) 19:16]
 - 103>直通したら路線を伸ばすつもりでした。
 - 105 ケムケム2000@loTOY3.j [2017/08/23(Wed) 21:13]
 - >>103 10分に1本ですがいいですか?(快速+各停で5分ヘッドなので)
 - 106 ケムケム2000@loTOY3.j [2017/08/23(Wed) 21:57]
 - 車庫を追加しました→http://railway.chi-zu.net/30613.html
 - 107 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/23(Wed) 22:45]
 - 105>ありがとうございます。
 - 108 ケムケム2000@loTOY3.j [2017/08/23(Wed) 23:00]
 - 路線数がやばいです→http://railway.chi-zu.net/30632.html
 - 109 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/23(Wed) 23:39]
 - 千葉市営地下鉄千城線を成田空港第三ターミナルまで大幅延伸・車庫増量しました。市営地下鉄側も御成台公園~成田空港第一ターミナル間で快速運転を行います。http://railway.chi-zu.net/30650.html                   ケムケム2000さんにお願いがあります。http://railway.chi-zu.net/30650.html に湾岸高速鉄道臨海線の料金をコメント欄にお書き込みください。あと、提案なんですが、湾岸高速臨海線と市営地下鉄の快速区間でSTRAIN的な列車を平日2本休日・祝日・祭日に3本くらいの単位で走らせませんか?←停車駅=△みたいな感じで。僕のふとした思いつきなので却下しても問題ありません。  
 - 110 ケムケム2000@loTOY3.j [2017/08/23(Wed) 23:46]
 - S-TRAINみたいなのは検討していただくとありがたいです。停車駅は二人で考えましょう。運賃の書き込み了解しました。
 - 111 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/23(Wed) 23:48]
 - 湾岸高速鉄道は繁盛していますか?市営地下鉄は大繁盛ですがバスはふつう?ですね。不動産業は常に赤字です。にしても湾岸高速・千葉市営地下鉄直通電車に乗ってきましたが(空想)湾岸高速は速いですね!夜景がきれいです。  ・・・・て、よく考えてみよう。湾岸高速鉄道に羽田空港駅ある。京葉線より速い。(市営地下鉄)千城線は成田空港第一、二、三ターミナルまで延伸。つまり、羽田空港と成田空港直結。さらに観光地に近い金沢文庫に行く、千葉にも行く。・・・結構需要有りませんか?改めて直通ありがとうございました。
 - 112 ケムケム2000@loTOY3.j [2017/08/23(Wed) 23:56]
 - 運賃は初乗りだけでいいでしょうか。
 - 113 ケムケム2000@loTOY3.j [2017/08/24(Thu) 00:00]
 - 僕は神奈川県民で、町の人に聞くと、京急より早いとよく言われます。 どうやら京急の混雑も緩和してきたみたいです。(空想) そしていいいいいいいいいさんと親近感があるような気がする。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)