■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 最新50 ↓最後

空想鉄道あるある

1 ロンリネス@dbFt1IQo [2017/08/17(Thu) 18:51]
どんどん空想鉄道あるある、書いて逝ってください。

「学校の上(下)にも躊躇なく路線を敷く。」


12 筑肥線303系@xdwVAdsb [2017/08/18(Fri) 20:30]
自分の街に何が何でも優等列車を止めようとする

13 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/18(Fri) 20:49]
1>用地買収したという設定でいいのでは!?

14 Hankyu3058 @8hmgfKIb [2017/08/19(Sat) 08:11]
行きたい街に線路を伸ばしているうちに路線がぐにゃぐにゃになる。
媛鉄西京線がいい例

15 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/19(Sat) 17:40]
長い路線を作ろうとすると最後の方で飽きてくる。     長い路線の作品だと重くなる。(当たり前)        車庫を作っているのはおそらく自分だけか?        ↑車庫を作り忘れる。                  最後に支線を作りたくなる。               以上JR那珂川線がいい例。                チャットで誰もいない時がある(当たり前)                 

16 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/19(Sat) 17:42]
10>僕の市営地下鉄シリーズがそう。特に佐世保市営地下鉄。(太田市営地下鉄は廃線の危機を直通させていただき免れましたが埼玉急行は見事に廃止)

17 武之助@SsnHOKsy [2017/08/20(Sun) 16:19]
15>>
昔作ってた。結構大事だったりする。

18 阪神元町×西宮北口@ohKVq8oo [2017/08/20(Sun) 16:38]
Tweeterでいつのまにか話が決まってる

19 筑肥線303系@xdwVAdsb [2017/08/20(Sun) 17:48]
何日か離れてると流行りのネタが分からない
ツイッターやってないとさっぱり
フリー更新とか参加型イベントが恋しい(No.30406)
需要が絶対ないとこに駅作る

20 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/20(Sun) 21:49]
・駅と駅のが短すぎてホームとホームがつながってしまう。 ・正直、全線複線架線方式軌間JR幅全線6両編成運行ワンマンとか書いてほしい。イメージがつきにくい。(暴言失礼)   ・変電所作るの忘れてた。                ・というか電気どこから来るんだろう・・・。       ・路線がカクカクすぎる作品がある。           ・カーブが急すぎて曲がれない。             ・よくよく考えてみれば個人情報明かしちゃってる(僕)  ・地名が読めない。 ・ネタが無い時が来る。       ・長い路線作るとPCが重くなって「この問題の解決策を探しています」「ウェブページに問題があるのでタブを開きなおしました」とか出てせっかく作った路線がぱーになる。    ・長い駅名を作れない。・地形が分からない。・航空写真に変な物が写り込んでた。  

21 いいいいいいいいい@nNczx5Uy [2017/08/20(Sun) 22:06]
・広告がうざい。・作品作っている途中そのまま放っておくと PCが重くなって「この問題の解決策を探しています」「ウェブページに問題があるのでタブを開きなおしました」とか出てせっかく作った路線がぱーになる。・路線の色で同じ色を作る時になかなか同じ色を作れない。・画面が白くなって使えない時が来る。・最近は平和。・最近ハンネ変えたり、一人数役やってる人が増えている。・語尾やハンネに「みょん」「緑」「緑茶」「緑茶王」のように言葉を付けるのが流行っている。(僕の事じゃん)・間違って連続投稿とかになる。・作品を増やしたい。・ストリートビュー長く見てるとバグる。・更新キーを忘れる。・つい夢中になる。・昔の作品が見れない。・グーグル先生おかしくなる。・六町 ・新宿三丁目 ・祇園 ・福岡県の都市のどこかに天神という地名が入っている事が多い。・弟が勝手に操作する。・空想鉄道の字がバグってたりする。・空想地図の機能を空想鉄道にも入れてほしい。・青字に出来ない。(PCPA)

22 かそーど@/2jcy2I0 [2017/08/20(Sun) 22:25]
>>21
「路線の色で同じ色を作る時になかなか同じ色を作れない」とありますが、これに関しては色の指定の際にカラーコード(例:#000080)をコピペすれば簡単に出来ると思いますよ~


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)