■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
西大路御池の掲示板(第14)

1 西大路禦池@니시 오지 오이 케@nNczx5Uy [2018/08/01(Wed) 14:47]
 どうも~!西大路御池です!14代目掲示板w気軽に話しかけてね~~!!


457 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 15:04]
同様である やつらはどのような手口でIDを表示させなくしたのか。管理人様がやっているとしても管理人様も書き込む時IDが表示されていた(@KANRININ) 例え管理人様が空想鉄道の設定を変えIDを表示させなくしたとて、そんな早く動作が可能としても、浮上人じいが多いから同じ時間に他人が引っ掛かってもおかしくはない。いないとしても前者、後者どちらか引っかかると思う

458 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 15:11]
IDはwi-fi環境によって変化するのはほぼ確実だから、その環境が弱い所だったらどうなるのか、これでもIDは表示されるはずなのだが・・・。次に、ユーザーの名前をクリックすると、青色から紫色になって紺色になったりするのだが、これは自分で操作できる範囲。おそらくこれは一定のIDのユーザーのレスを分かりやすくするための機能とも見て取れすが、おそらく前述の紫色に変化したHNは他人のPCから掲示板を見た時、表示されない。なぜなら、僕は紫色のHNを見たことが無いからだ。

459 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 15:14]
いずれかのPCから他人のHNを見た時、表示されているHNの色は次の三種。青色、紺色、緑色。青色は通常の状態であり、紺色は本人が自分のHNをクリックしてから他のPCに表示されるときの色。しかし問題は緑色のHN。僕自身ではそれに変化できたことは一度もない。というか、ここ最近は見ない。HNもIDも不思議

460 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 15:14]
 結論
 西☆大☆路☆御☆池((爆爆

461 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 15:25]
築港線と併設する大江実験線は跡形もないかリニモで臨終かぁ・・・。

462 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 16:09]
青線信者www さすがに草生える

463 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 16:10]
しかも僕の名前までミックス!してやがるwww
これは流石に笑うしかないwwww


464 西松青@c0QYH66j [2018/08/11(Sat) 16:22]
☆ミックス☆

465 takky_太@ohPzAMk0 [2018/08/11(Sat) 16:23]
arasiha saikin doudesuka?容

466 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 16:33]
>>465 Hmm... [Arashi]s are very troubie.
They are pain in the neck.
He using My name.Very trouble.
What,s Did you use not Japanece?
Which word do you use,English or Japanece,and Chainece? 荒らしと言う単語が分からんかった

467 西大路御池@Ⓣ-16@nNczx5Uy [2018/08/11(Sat) 16:37]
そういやリニモの車内放送で
 Thank you for using Rinimo line.
(リニモ線をご利用くださいましてありがとうございます)
 なんだよ、リニモ線ってwww 英語は必ず固有名詞の後に付けねばならぬのちょっと日本人の感覚からすると変かなぁ
日本語って回りくどいんだけどね


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)