■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 最新50 ↓最後

混雑率の凄い列車達(空鉄ver.)

1 かむかむ@WPLV3Asd [2019/04/15(Mon) 21:40]
皆さんの鉄道会社の路線または種別、特定の列車で、
特に混むという列車はございませんか?
その情報を共有しましょう!


8 かむかむ@WPLV3Asd [2019/04/15(Mon) 22:28]
>>7
謎w

9 駿河の民@Fj6y/pwo [2019/04/16(Tue) 06:46]
神奈川臨海急行 臨急ライナー湘南
湘南方面に帰る通勤客が「Sシート定期券」を購入して、一般が購入できる席は僅かなので、当日では買えないことが多い。

10 湖東急行電鉄 ◆fTFaW0YQ@4ZKbqJgS [2019/04/16(Tue) 14:17]
連休の時期は特急が混む

11 平成の湘南中央鉄道@ZxgYXVAo [2019/04/16(Tue) 15:49]
神奈川藤沢急行電鉄
帰宅ラッシュ時の東京メトロ東西線からの列車は東西線内で既に混雑率200%
そして新宿、神藤渋谷、神藤大岡山で一気に乗車してくる
そして神藤川崎で混雑率230%になる
その後はだんだん降車していく

12 かむかむ@WPLV3Asd [2019/04/16(Tue) 17:28]
大山電気鉄道有料特急「おおやま」
有料特急に関わらず観光シーズンには
席に座れない所か最悪の場合、
座席に座ってる人の前に人がいる状態もある。
最高混雑率248%
クロスシート。

13 しゅいろいちごー(令和の民)@nVucXCQy [2019/04/16(Tue) 17:48]
天京電鉄 空港特急「京ラピート」
京都←→関空間を結ぶ特急。JRの「はるか」よりも遥かに速く(←ここダジャレじゃねぇぞ…?)京都←→関空間を結ぶので特に外国人観光客に人気があり、土休日はほぼ全便が満席となっている。

余談:空港特急に乗れなかった場合は椅子ふっかふかの3000系(Ⅱ)で運行されている直通急行を是非ご利用下さい((宣伝乙

14 かむかむ@WPLV3Asd [2019/04/16(Tue) 17:57]
>>9
予 約 は 大 事

15 かむかむ@WPLV3Asd [2019/04/16(Tue) 17:57]
>>10
やはりそうですよね

16 かむかむ@WPLV3Asd [2019/04/16(Tue) 17:58]
>>11
田園都市線状態

17 かむかむ@WPLV3Asd [2019/04/16(Tue) 18:03]
>>13
はるか:解せぬ

18 もも缶さん@VjT6tjYj [2019/04/16(Tue) 18:11]
ゴールデンウィークの中部スカイアクセス線はヤバイ!
3ドアの1200系が未だに普通として走ってるから乗降に時間かかってダイヤ乱れまくりw


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)