■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
北海のキハキハ掲示板【第6期】
- 1 北海大雪【雪とキハの民】@w59QcyEy [2019/10/12(Sat) 13:33]
- 名前:北海大雪(ほっかいたいせつ)
在住:北海道札幌市
誕生日:2004年10月10日
作品:#NR北海
好きな電車:721系
好きなキハ:キハ40(極寒地、寒冷地仕様)
趣味:鉄道、Nゲージ、自治体等
ツイッター
https://mobile.twitter.com/w0MczLjTnnL8WlD
キーハキーハ♪(言うことがない!)
- 231 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 02:39]
- そして列車がトンネルを抜け…高架に入った…車掌が来て次は桃花台西だと伝える…つぎの瞬間、床下からパァン!という破裂音がした
そして運転室から運転士が出てきて大声でブレーキが壊れたことを伝える、あの運転士は間違いない…遺影で見た祖父だ…
- 232 北海大雪【雪とキハの民】@w59QcyEy [2019/10/14(Mon) 02:45]
- この状況では北海も動けない
おとなしくまだ若い祖父を見ていた...
- 233 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 02:48]
- しばらく列車は走り続けた…そして北名古屋駅に来た時だった…前に列車が止まっている…!
北海:早く運転室から出て!
北海は祖父を助けようとした…ところでこんな話を思い出した…昔中央線で列車暴走事故があり、その時に列車を止めようと奮闘しようとした運転士が衝突するその瞬間まで運転室に残って電車を止めようと奮闘した、という話を…
もしや祖父は…運転室から連れ出そうとしたつぎの瞬間、目の前が光に包まれた…
- 234 北海大雪【雪とキハの民】@w59QcyEy [2019/10/14(Mon) 02:52]
- 一体どれぐらい時間が経っただろうか?
気づいたらJ-Railの駅員が目の前にいた
どうやら見慣れた終点のようだ
- 235 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 02:55]
- >>234
駅員:お客さん!お客さん!終点ですよ!
- 236 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 02:57]
- 改札に向かうと…manacaが使えない…多分少し前の時代なのだろう…
駅の時計を見ると…2008年3月24日
なるほど…
- 237 北海大雪【雪とキハの民】@w59QcyEy [2019/10/14(Mon) 02:57]
- 北海:ん...ここは?今は何年ですか?
- 238 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 02:58]
- >>237
取り消しで
- 239 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 03:00]
- すると僕の横を僕が走り抜けていった…昔の僕じゃない…
あれは…まさか!?
祖母が死ぬ直前に言っていた兄さんか!?
北海はホームに戻った…
- 240 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 03:04]
- すると北海兄がホームから飛び降りようとしている…
北海:え?まって!誰か止めてくれ!兄さんやめろ!!
北海兄はホームから飛び降りたすると名古屋駅空港よりのトンネルの闇の中から電車が飛び出してきた、
🌪209系J-Rail仕様パァァァァァァァン!キィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!
列車が兄のいる位置を越す…北海は自分が轢断されたように崩れ落ちた…
駅員からなにがあったのか聞かれても口をパクパクさせることしかできなかった…
- 241 清里小海@ハイブリッド気動車@鉄娘最強気動車娘@5v7OWcAj [2019/10/14(Mon) 03:06]
- また光が目の前を包み込んだ…
北海:生き別れの兄さんと再会できたと思ったのに…まさかこんな形で…でも…何で父さんや母さんは隠していたんだ…?
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)