■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 最新50 ↓最後

都道府県対抗S 攻撃指定

1 七珠島 ◆gTYvYbkI@XPE/DFce [2020/05/18(Mon) 09:23]
都道府県対抗Sの攻撃先指定板です
ここに攻撃先を書き込んで下さい(どこの県か伝えること)
攻撃先は3箇所です
締切時刻は20:00です(日曜日に攻撃はありません)
たまに現実の都合で締切時刻の変更や攻撃休止があるかもしれません。
(例)
石川県 5/18の攻撃
ポイント1.5倍カードを使用して大野,福井,高山で。


56 軽井沢発御殿場行き@QZhQ6Tc0 [2020/05/19(Tue) 14:57]
>>47 追記
指宿制圧で鹿児島県制圧

57 新居浜ありす@Dbhf7Xso [2020/05/19(Tue) 16:46]
>>50
1-1愛知>神奈川のとき
鳥羽市(航路)、伊勢市(三重県制圧)、東近江市(神奈川領滋賀県制圧)
また愛知のpt-神奈川のpt-1ptを東京都に支援。
1-2神奈川>愛知のとき
鳥羽市、伊勢市、宇陀市を攻撃し愛知のpt-1ptを東京都に支援。

1-3愛知県本土(愛知県所有の愛知県域)を愛知よりptが多い相手に攻撃されたとき
勝てる場合は防衛、負ける場合は1-1か1-2の条件を満たした方の行動をします。

に訂正

58 新居浜ありす@Dbhf7Xso [2020/05/19(Tue) 17:02]
1-1通常時
鳥羽市、伊勢市、宇陀市を攻撃し愛知のpt-1ptを東京都に支援。

1-2愛知県本土(愛知県所有の愛知県域)を愛知よりptが多い相手に攻撃されたとき
勝てる場合は防衛、負ける場合は1-1の行動をします。

に訂正

59 重岡宗太郎(阿波とくしま帝国)@RwBj.Twy [2020/05/19(Tue) 18:43]
5/19、徳島の攻撃
・奈良県五條市
・奈良県御所市
・奈良県橿原市
でお願いします。

60 琉龍@5s3S.8gS [2020/05/19(Tue) 18:54]
〈北海道 5/19の攻撃〉
①京都が京都よりポイントが多い所から攻撃されるとき
千葉が北海道領を攻撃しない場合のみ
京都に北海道全pt-1 支援
八峰町、能代市(秋田制圧)、敦賀市

苫小牧東~敦賀航路
https://www.snf.jp/searoute/tsuruga-tomakomai.html

②千葉が北海道領を攻撃
防衛

①と②を両方満たさない場合
八峰町、能代市(秋田制圧)、敦賀市

苫小牧東~敦賀航路
https://www.snf.jp/searoute/tsuruga-tomakomai.html

61 重岡宗太郎(阿波とくしま帝国)@RwBj.Twy [2020/05/19(Tue) 19:17]
5/19、徳島県の攻撃
>>59を変更
・奈良県五條市
・奈良県御所市
・奈良県橿原市
徳島よりも攻撃ptの高い他県が阿南市を攻撃する場合は和歌山県美浜町に遷都
以上でお願いします。

62 野田雲@9iZfY8.z [2020/05/19(Tue) 19:25]
熊野尾鷲紀北を大阪は攻撃します。

63 だいさん@gci1PdYS [2020/05/19(Tue) 19:27]
宮城の今日の攻撃

支援で千葉に勝てる場合

茨城県古河、坂東、千葉県野田

支援でも千葉に勝てない・支援がない場合
埼玉加須、久喜、蓮田

他県に攻め込まれ、負ける場合
防衛

64 だいさん@gci1PdYS [2020/05/19(Tue) 19:32]
63 補足京都が攻め込まれ負ける場合

15000000PT支援


65 だいさん@gci1PdYS [2020/05/19(Tue) 19:33]
63さらに補足

神奈川が攻め込まれ負ける
9000000PT支援

長野攻め込まれ負ける
6000000支援

66 琉龍@5s3S.8gS [2020/05/19(Tue) 19:39]
〈北海道 5/19の攻撃〉(変更)
①京都が京都よりポイントが多い所から攻撃されるとき
千葉が北海道領を攻撃しない場合のみ
京都に北海道全pt-1 支援
八峰町、能代市(秋田制圧)、敦賀市

苫小牧東~敦賀航路
https://www.snf.jp/searoute/tsuruga-tomakomai.html

②千葉が北海道領を攻撃
防衛

①と②を両方満たさない場合
北海道全pt-1 支援ポイントに回す
(支援ポイントの内訳)
新潟:宮城=7:3
八峰町、能代市(秋田制圧)、敦賀市

苫小牧東~敦賀航路
https://www.snf.jp/searoute/tsuruga-tomakomai.html


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)