■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ルーレレのスレッド -26- 〜thread・掲示板|多摩・多磨・多魔〜

1 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/12(Thu) 19:56]
ルーレレの掲示板(スレッド)です。基本テキトーな感じです。
まぁ、よろなのです!

下のタグが代表作
#散流野グループ
#仙秋グループ
#広域グループ
#京鹿グループ
#大東海鉄道
#英国面を求めて
#多少のリアルを求めて


172 青の快速〜端末版〜@XvAnGgUA [2020/11/16(Mon) 23:56]
>>170
快速は前述の通りアクセス性重視タイプだから、都市部では乗換駅を基本的に停車する形を取れるが、郊外になるとあんまり乗換駅が少なくなるから、区間快速ってして、郊外は各駅に停車っていう風にしている…。そうすると、各停、区間快速、急行、快速急行っていう種別になるかな…。
(個人の感想です)

173 青の快速〜端末版〜@XvAnGgUA [2020/11/16(Mon) 23:59]
>>170
そう考えるのもありだと思う。その解釈の採用例が小田急電鉄だからね…。

174 青の快速〜端末版〜@XvAnGgUA [2020/11/17(Tue) 00:01]
>>173
まとめると、解釈によって種別の置き方、停車駅の配置などがまちまちであるってことかな…。

175 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/17(Tue) 00:08]
>>170
なるほど
>>171
特急だと名称的に速いって感じがしてプラスイメージになるから、快速急行よりは特急の方がいいかなと自分は思っている。
>>172
区間快速よりは快速でいいんじゃないかな?
>>173
なるほど
>>174
鉄道会社によって違うからね

自分は急行=快速と思っている。
同じ路線にある場合は気分次第()

176 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/17(Tue) 00:10]
多摩落合

177 青の快速〜端末版〜@XvAnGgUA [2020/11/17(Tue) 00:17]
>>175
・特急だと某元国鉄鉄道会社の影響もあって、早いイメージがある反面、有料特急的イメージもあるから(ry
・快速急行っていうのは、無料速達列車のイメージがあるからね…。
私は急行=快速の感じを生かしつつ、快速は郊外は各駅に停車させて快速<急行 っていうようにしている…。


178 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/17(Tue) 08:40]
>>177
・そもそも特急は速いのイメージしかない人(ほぼ使わないので)
・快速急行という種別そのものが近くの鉄道会社に無いので、そのイメージがわかない…
・自分は急いで行かない列車(=急行)のかわりに快い速さで行く列車(=快速)を設定して、急行<快速としていることもあるかな。

多魔上川落合

179 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/17(Tue) 15:09]
日本語間違ってるけど許して(((

180 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/17(Tue) 19:15]
上川落合

181 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/18(Wed) 19:41]
コメ欄…

これじゃどっちも大して変わらないね

182 ルーレレ@wU2UoykP [2020/11/18(Wed) 19:47]
多摩川線・(調布線)になりつつある()


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)