■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
黒猫の掲示板42nd ~THE PSYCHOPATH~
- 1 黒猫@v4zvwcAS [2020/11/29(Sun) 01:30]
- 黒猫の掲示板、42枚目です。
引き続きよろしくお願いします。
~代表作~
【祝★1周年】黒猫紅桜鉄道
https://railway.chi-zu.net/86633.html
他の作品は#黒猫流 からどうぞ~
※親しき仲にも礼儀あり。
※新スレおめは不要です。
※主は低浮上かもしれません。
- 246 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 00:59]
- >>245
ほんとだ、伊豫は「いよ」の予測変換の46番目に出てきましたw
えー沿線風景いります~?
半分ぐらい地下なんだがw
- 247 新居浜ありす@2OlU9bMV [2020/12/06(Sun) 01:05]
- >>246
地下でも割とできそうだけどなぁ
◆◆駅を出ると○○号線の真下を通って□□駅に到着する。□□駅の近くには◎◎大学があって‥(ry
みたいな感じで本当に沿線の紹介をする感じで必ずしも沿線が田園地帯の方がいいとも限らないと思うゾ
- 248 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 01:33]
- >>247
ふむふむ( ._.)φ
北梅田から祝園に向けて記述する。
大阪駅北側、うめきたと呼ばれる地区にあるグランフロント大阪の地下3Fに建設された、4面3線の頭端式ホームを持つ北梅田駅を出発すると、城北トンネル(5000m)の長い地下区間が始まる。カーブを曲がってしばらくすると2面2線の長柄駅である。ここでは阪急千里線と乗り換えられる。大川(旧淀川)の下をくぐると城北公園通駅に着く。ここも対面式2面2線である。ここではおおさか東線に乗り換えて新大阪に行くことができる。城北公園通駅を出ると長かった地下区間は終わり、地上に出る。するとすぐに森小路駅に着く。ここでは京阪本線と乗り換えられ、全列車が停車する2面4線の駅で北梅田からは最初の列車退避が可能な駅である。京阪本線とアンダークロスすると高架に上がり、清水駅に着く。清水では今里筋線と乗り換えられるが、少し離れているのと今里筋線そのものの利用者が少ないのであまり乗り換える人はいない。高架を飛ばすと次は島式1面2線の松生駅である。ここは大阪モノレールとの乗り換え駅であり、利用客も多い。ゆるやかに右にカーブすると次は千石駅である。この駅は対面式2面4線でホームとホームの間に通過線がある新幹線型配線の駅である。また長堀鶴見緑地線が当駅まで延伸する計画がある。再びゆるやかに右にカーブすると対面式2面2線の江端駅である。この駅周辺は道路が狭く家屋が密集していたため学研都市線の整備と併せて区画整理事業が行われた。江端を出て高架を上るとJR片町線を跨ぐ位置にホームがあるのが島式2面4線の野崎駅である。ここは大東市の中心駅で全列車が停車し緩急接続を行う。JR片町線への乗り換え客もそこそこいる。
- 249 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 01:38]
- >>248
【結論】やっぱり長い。あっひっひー🤪
- 250 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 01:38]
- おやすみなさい
- 251 新居浜ありす@2OlU9bMV [2020/12/06(Sun) 01:40]
- >>248
みなかったことにしとこう…
- 252 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 10:08]
- >>251
Wikipediaのん書いてる人凄いね
- 253 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 10:15]
- 勾配の計算方面
①国土地理院地図モードにする
②2地点の標高を読み取る
③2地点間の距離を線を引いて調べる
④標高の差を距離(km)で割る
- 254 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 17:28]
- あげ
- 255 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 18:55]
- あげ
- 256 黒猫@v4zvwcAS [2020/12/06(Sun) 20:48]
- あげ
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)