■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
松島ありすの掲示板(1)
- 1 松島ありす@2OlU9bMV [2020/12/08(Tue) 17:10]
 - お久しぶりです。
*新スレおめは入りません。
*荒らしとおもわれるようなコメントは無視します。まぁなるべく返信します。
当スレでも宜しくお願いしますm(_ _)m
 - 441 さやか(NMB48)@Zlpdd5Q0 [2020/12/22(Tue) 22:58]
 - >>438-440
高知「さすが...」
徳島「............」
 - 442 ありす@2OlU9bMV [2020/12/22(Tue) 22:59]
 - >>441
徳島の内心「大阪の方が上じゃんw松山市?ナニソレオイシイノ?」
 - 443 ありす@2OlU9bMV [2020/12/22(Tue) 23:01]
 - やっぱりわいのイメージだと沖縄と北海道の人口数が逆に思えて仕方がない()
愛媛とあんま変わらない時点で意外
 - 444 琉龍@話し言葉がオンドゥル語化 ◆WaF99obA@Zc2bwmAS [2020/12/22(Tue) 23:04]
 - >>443
沖縄に500万も入りません()
 - 445 ありす@2OlU9bMV [2020/12/22(Tue) 23:07]
 - >>444
そこら辺の事情は香川あたりと一緒ですか…
 - 446 ありす@2OlU9bMV [2020/12/22(Tue) 23:08]
 - 県内人口のうち、県庁所在地の人口が占めている割合が高い都道府県ランキングは京都か高知が1位だったはず
 - 447 さやか(NMB48)@Zlpdd5Q0 [2020/12/22(Tue) 23:11]
 - >>446
茨城県46位だった気がする
 - 448 ありす@2OlU9bMV [2020/12/22(Tue) 23:11]
 - 集積度だった
(1位東京)
1位京都
2位宮城
3位高知
…てか東京ry
 - 449 さやか(NMB48)@Zlpdd5Q0 [2020/12/22(Tue) 23:13]
 - >>447
最下位だった()
 - 450 もうすぐ一周年の軽井沢発御殿場行き◇tmjgkm.a@LkvMk860 [2020/12/22(Tue) 23:15]
 - >>448
都民の90%は23区在住でーす!()
ちなみに人口においては世田谷のみで90万人いるらしい
政令指定都市並み()
 - 451 ありす@2OlU9bMV [2020/12/22(Tue) 23:16]
 - >>448
4位香川
5位広島
6位熊本
7位大分
・
・
39位静岡
40位長野
41位埼玉
42位群馬
43位福島
43位千葉
45位三重
46位山口
47位茨城
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)