■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 最新50 ↓最後

東日本大震災から10年。

1 だいさん@JJtIwDAs [2021/03/11(Thu) 17:05]
このスレは東日本大震災から10年という節目の年を迎えた私の想いをお話しするスレです。私のスレはありますが、私のスレに書いたとしても影響力が少ないと感じたため、このような専用スレを設置しました。無駄スレかもしれませんが、ご了承をお願いします。


22 (空)愛知中部開発@sQZEvsQA [2021/03/11(Thu) 21:12]
復興して復興以前より町が栄えると嬉しいですね(陸前高田市人口10万人とか)!
もはや震後ではない(?)

23 青葉みそ@IAwTXIgy [2021/03/11(Thu) 21:12]
女川の食いもんは美味かった

24 (空)愛知中部開発@sQZEvsQA [2021/03/11(Thu) 21:13]
よく見る津波の写真は宮古市だったんですね…

25 (空)愛知中部開発@sQZEvsQA [2021/03/11(Thu) 21:14]
行ったことないですけど
大きな観光スポットとかできたら
行ってみたいですね…
そーいえば今日募金してきました

26 だいさん@JJtIwDAs [2021/03/11(Thu) 21:14]
21 そうですね。もう戻ってこれないものもあります。ただしそれを忘れることなく新しい道を切り開いていきたいですね。
22 私もそれを願っています。
23 それな
24 そうですね…あの黒い津波は恐ろしい。

27 だいさん@JJtIwDAs [2021/03/11(Thu) 21:15]
25 でも気仙沼はカジキマグロが有名で食べにいきましたが、とても美味しかったです(ステーキ)一度行ってみてはどうでしょうか?

28 (空)愛知中部開発@sQZEvsQA [2021/03/11(Thu) 21:16]
100円ですけど(ホントは福沢諭吉入れたかった…!)

29 (空)愛知中部開発@sQZEvsQA [2021/03/11(Thu) 21:16]
コロナがなかったらねぇ…行きたかったですねぇ…

30 だいさん@JJtIwDAs [2021/03/11(Thu) 21:17]
28 とてもいい心がけですね。素晴らしいです(上から目線ですいません)
29 そうですよね…コロナにも負けないでほしいです

31 青葉みそ@IAwTXIgy [2021/03/11(Thu) 21:21]
東西線の荒井も、一等地なのに荒野だった。(今はどうなってるのか知らん。私の仙台情報は3年前から更新されていません。)

32 だいさん@JJtIwDAs [2021/03/11(Thu) 21:22]
31 今は結構住宅とか作られてきてますよ(裏はなんもない)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)