■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
8637青帯のTOQ(Talk)-BOX 7th
- 1 8637青帯(予備端末)~Bunkamura号~@F2QYg0cp [2021/05/10(Mon) 12:23]
- 代表作品:
No.65312関西中央電鉄
No.74642福筑電鉄
No.74986肥後火の国電鉄
No.75114菊池鉄道
No.110904Bangkok Electric Railway
No.137448Bahrain Rail
好きな鉄道事業者:
福岡市交通局、阪急、東急、相鉄
好きな航空会社:
ANA,FINNAIR,エバー航空,アメリカン航空
好きな動画:
迷航空会社列伝
今後ともよろしくお願いいたします。
- 316 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/09(Fri) 09:37]
- No.65312関西中央電鉄:全線通常運行
No.74642福筑電鉄:
城南香椎線
8:05頃桧原駅で車両点検(車内で手荷物から発煙)のためダイヤ乱れ。
No.74986肥後火の国電鉄:全線通常運行
No.75114菊池鉄道:通常運行
- 317 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/09(Fri) 10:10]
- ANAの32G(元バニラエアの機体)の運航が終了したようです
↓
https://www.traicy.com/posts/20210705213666/
- 318 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/09(Fri) 10:23]
- 子供のころは踊り子の車両=251系のイメージが強く185系は草津とか北関東方面の特急というイメージだった。
- 319 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/09(Fri) 10:33]
- 個人的にできそうなのは
一.日豊本線(小倉~宮崎)
一.羽越本線(新潟~秋田)
くらいかな?全席グリーンのニーズがありそうなのは乗車時間が長いのが条件だと思うから。
↓
https://trafficnews.jp/post/108641
- 320 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/09(Fri) 11:22]
- そろそろ落ち。
- 321 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/12(Mon) 08:55]
- 三条京阪(浮上)
- 322 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/12(Mon) 08:58]
- No.65312関西中央電鉄:全線通常運行
No.74642福筑電鉄:
野間線
8:05頃に大橋-筑紫丘間で踏切安全確認のため遅延。
その他の路線は通常運行
No.74986肥後火の国電鉄:全線通常運行
No.75114菊池鉄道:通常運行
- 323 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/12(Mon) 09:00]
- 323系
IRいしかわ鉄道カラーが出てきた
- 324 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/12(Mon) 09:09]
- >>323補足
マリオラッピングのやつ。
- 325 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/12(Mon) 09:56]
- なるほどこんな感じか。Twitter見ててLRTが一部信号のない交差点を横切る写真があったからどんな対策が取られるのか疑問だった。
↓
https://road-hashas.hatenablog.com/entry/2021/07/06/184611
- 326 8637青帯(PC)~Bunkamura号~@gdkLVNc0 [2021/07/12(Mon) 10:00]
- 最近各地でLRTの建設の話が出てきているのだが問題になっているのは専用軌道区間の道路との交差なんだよなぁ。新しい路線を作る場合は踏切を作らないようにという風になっている、実際に可部線を延伸した際にこれで引っかかった。まぁ道路のほうを橋で跨いだりアンダーパスにすれば解決するけど。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)