■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
新潟県は大都会だぁー!!!
- 1 ぼくらシリーズとポケモン好きラプラス@z3gaHr60 [2021/05/20(Thu) 15:35]
- どうもとうとう天神川コノカみたいなこと言い始めたラプラスです。
[自己紹介
[name]
ラプラス
[好きな漫画ゲーム]
・ぼくらシリーズ
・ポケモン
[ぼくらシリーズで好きなキャラ]
・菊池英治
・中山ひとみ
[ポケモンで好きなポケモン]
・ラプラス
[好きな県]
・新潟県
[代表作]
No.157000(新潟都心化計画を移動させて今作成している)
[新潟劇場]
No.156969←是非参加して
- 207 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/25(Tue) 21:59]
- >206
敦賀~新大阪間のルートが湖西線と並行せず小浜周りになるのなら湖西線の特急・新快速を存続させてもよさそうだし湖西線をJR管轄のまま残してもよいのでは?鹿児島本線の事例もあるし
- 208 えーぴー(桜瑞)@zS3xWOUo [2021/05/25(Tue) 22:05]
- >>207
恐らくサンダーバードは消える可能性が高いかと...
何にせよ「北陸本線」を通る特急ですから...
- 209 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/25(Tue) 22:08]
- >208
北陸新幹線の補完列車として大阪・名古屋~敦賀間に特急を設定してもいいのでは?
湖西線の扱いや需要にもよるけど
それが無理でも敦賀方面行の新快速を存続させるとかの手もありそうだけど、果たして…
- 210 ぼくらシリーズとポケモン好きラプラス@z3gaHr60 [2021/05/25(Tue) 22:09]
- >>206
寝台特急の廃止の原因は、車両の老朽化が一番で、E4系新幹線が引退すると、1つの列車での乗客が減少して、冬のスキーシーズンや、長岡花火だけの限定でもいいと思いますよ(矛盾の極み)
- 211 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/25(Tue) 22:11]
- >210
国鉄型一層や動力分散化を考えると、多少はね…(●モではありません)
動力分散型は騒音問題のため深夜の運行には不向きだろうしJR型車両は(一部を除き)や港としての運行には向いてないらしいし
- 212 ぼくらシリーズとポケモン好きラプラス@z3gaHr60 [2021/05/25(Tue) 22:12]
- >>206
の④について、
まぁー剣盾に、新キョダマされたポケモンとか欲しいなぁー
鉤括弧なしで、「DLC第三弾リーク」で調べたら結構出てくるよ
- 213 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/25(Tue) 22:13]
- >211
(誤)や港
(正)夜行
- 214 ぼくらシリーズとポケモン好きラプラス@z3gaHr60 [2021/05/25(Tue) 22:17]
- >>211
上越線経由だと夜中に新潟駅つきそうなので、もしかしたら信越線の横川〜軽井沢間が速達化して復活して(?)信越線の3セク区間と、信越線(篠ノ井〜長野実質篠ノ井線)
飯山まで行って、飯山から飯山線で小千谷、長岡方面、長岡で停車して、信越線で新潟に(全てが?)
- 215 鋼鉄川商会児とザ・ホエールズ@sXC.HPI0 [2021/05/25(Tue) 22:19]
- >214
そもそも並行在来線経営分離は横軽区間問題解決のためのアイデアらしいので、横軽区間が残ってたら信越線三セク化はなかったかも?(個人の感想です)
- 216 ぼくらシリーズとポケモン好きラプラス@z3gaHr60 [2021/05/25(Tue) 22:20]
- 新上越線を全線開業させるには
①特急サンダーバードを超える最高速度の特急とき
②線形最高の苗場方面と藤原、湯沢方面経由に分かれる
③上越新幹線の防音機能を全区間につける作業が(sy)静粛
④鉄ヲタの魅力路線になる
>>206
について
個人の感想なので他の人ではうぅーんと思うのでは?
④と⑤以外は疑問に…
⑤は頭が〇んだからねぇー(t
- 217 ぼくらシリーズとポケモン好きラプラス@z3gaHr60 [2021/05/25(Tue) 22:27]
- ᓚᕠᗢ
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)