■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 最新50 ↓最後

<京都観光に行くだけの鉄道唱歌>233のスレッド(クン二E233-9009)

1 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 00:25]
車号自粛(ていうか車号で「ン」てあったっけ)
Q:鉄道唱歌は東海道をしっかりと見つめた歌か?
A:(部分的に)いいえ。東京在住の上級国民が京都観光に行くだけの歌です。
Q:Why?
A:鉄道唱歌の43~53番が京都近郊について歌っているものであり、1~42番はその旅程の途中経過を大雑把に記しているといった形を取っているからです。因みに京都以西についても54~66番と、かなり尺的には長いものの京都の密度には敵いません。
しっかり名古屋飛ばしをしていることにも注目(ほとんど歌われていない)、名古屋だけ歌わないとかホント頭に来ますね。
Q:それでも東海道を歌った貴重な資料となるのでは?
A:確かに旅程もきちんと歌っていることからゴミではなく、旅情を誘ってくれる歌でありますが、京都観光をしていることがバレバレの歌を神として崇める尺信者の鉄オタの頭は<自主規制>ですね。初めてフルで聞いたときにそう思いました。
(実体験に基づく)

まぁ、今回もこういうノリ(ノープロブレム。)


7 上毛電鉄な軽井沢発御殿場行き ◆7rssvHhM@S8DO5t60 [2021/08/11(Wed) 14:23]
新スレおめです

8 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 14:24]
キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕 強盗容疑: 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXLASDG04H58_U5A600C1CC1000
犯人らは「キセルを通報するなんて撮り鉄界のタブーを犯した」と供述

✖撮り鉄
〇害悪鉄(犯罪鉄、お縄鉄、盗り鉄、止め鉄)
「撮り鉄界のタブー」トレンド入りってこれもうなんだよ...

9 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 14:25]
>>7
亜里()

10 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 15:53]
甲 子 園 、 8 回 で 1 6 - 4 は 流 石 に ア ウ ト や ろ ()

11 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 19:36]
https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2021/__icsFiles/afie...
支 線 区 の 減 便 は い い が は よ 本 線 優 等 を 見 直 せ
「旅客減少に対応するため」とはいうものの近距離の旅客ほど通勤需要などが多い関係上減りにくいんやからry
あと「ダイヤ再構築」はおそらく株主の怒り反らしのために盛り込んでいるものだと思われるが京阪のダイ改の公式サイトに「アフターコロナを見据えた」とある時点でカルテル内では戻す気がないと考えておk

12 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/08/11(Wed) 19:41]
>11
どうせ収束しても元の生活に戻せないならいっそのこと収束しない方がある意味幸せなのでは、と思ってしまった俺は(検閲により削除)ですか?

13 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 19:47]
>>12
<自主規制>
あのー世論はそんなに影響を受けておらんで(一部のあっち系の人らが騒いでいるだけ)
それに便乗してパヨクからの圧力でカルテルを組まされる鉄道会社もホンマかわいそうやわ
た だ 名 鉄 、 株 主 の 怒 り を 無 視 し て 突 き 進 む お 前 は 別 だ

14 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/08/11(Wed) 19:50]
>13
保守とリベラルとネオリベがグルになってるとかこw(それ以上いけない

15 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 19:57]
>>14
基本的にはどちらもコロナを通じて「共産(平等)を建前とした専制政治」を目指しているんだろうが
ネトウヨ...お国のために自粛(反自粛はと分断が激しい)
パヨク...洗脳済み(上層部はry)
うん、こういうご時世多分カルテル改正への対抗に関しては保守の方が強いわ()
ただ反尺派に関しては別(多分うすうす気づいている)

16 アールケー(鋼鉄商会)@sXC.HPI0 [2021/08/11(Wed) 19:57]
>15
右も左も一枚岩じゃないのな

17 E233系9000番台@Nxp1ASod [2021/08/11(Wed) 20:36]
>>16
個人的には左の方が強いイメージ(あと概念説とかそういうのは右も左も共通)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)