■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
七宮戀樂鉄道の制作秘話など
- 1 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/03(Fri) 16:45]
- とりあえず初めての掲示板です。
ここでは七宮戀樂鉄道(https://railway.chi-zu.net/156192.html)を作った時の制作秘話や僕が思う全国展開の色々を書いていこうと思います。
- 4 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/03(Fri) 16:57]
- 【9月3日】花火を見て...
昨日の夜、新しくなった140cmTVにて長岡の花火大会の映像を見たところ感動し、新潟県に路線を引いていきました。新潟本線は駅間がそれなりに長くなっています。この路線の小千谷付近は中心地に入るために大きくカーブするポイントがあり、この路線はJRと速度ではなく運賃と利便性で対抗するという意思が表れています。
トップページに恋鉄の特徴の記載も行いました。恋鉄は一切JRを買収せず、独自で線路を敷いていきます。
- 5 BK越後ラプラス@AaoFGskS [2021/09/03(Fri) 17:06]
- >>4
資金ってどのくらいあります?(流石に無限はありえないと思い…)
- 6 BK越後ラプラス@AaoFGskS [2021/09/03(Fri) 17:07]
- 架空だからとかはさて置き…
- 7 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/03(Fri) 17:19]
- >>5
98兆円()
資金とか考えたら一瞬で倒産するから許して...
- 8 七戸市交通局@4Ckrk860 [2021/09/03(Fri) 17:21]
- 新スレおめ。
あと、初スレもおめ。
- 9 BK越後ラプラス@AaoFGskS [2021/09/03(Fri) 17:22]
- >>7
上下分離方式は採用してる?(JRの新上越線や苗吾線は上下分離方式です)
- 10 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/03(Fri) 17:23]
- ありがとうございます
- 11 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/03(Fri) 17:24]
- >>9
いや、完全に独自で管理しています。
そういう性格です(関係者が)
- 12 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/06(Mon) 12:11]
- 【9月4日】現地調査を経て...
この日は京阪宇治線に乗りました。(響け!ユーフォニアムコラボのため)その後ユーフォの聖地である大吉山や黄檗、平等院付近を見にいきました。そこでの現地調査をもとに恋鉄の大吉山ケーブルをいじりました。大吉山はとてもケーブルカーで登れるような感じではなかったため路面電車を麓まで走らせることにしました。また恋鉄朝霧橋駅付近を見た感じ宇治神社の主張がすごかったため、駅名を宇治神社駅に変更しました。
その後アーバンパークラインの名称をアーバンラインにしました。僕の昔の作品ではアーバンラインとしていたことが発覚したためです。そしてアーバンラインの瑞光寺駅を廃止しました。高速化のため駅間が長いアーバンラインでここだけ駅間が短かったため前々から廃止したかったのですが、恋鉄の代替路線がないため廃止できませんでした。しかし、勢いで廃止してしまいました。ごめんなちゃい...。
あとは池亀線を亀岡まで延伸しました。この路線ができたことにより亀山市民は池亀線経由で大阪に出ることになるのでしょうか?微妙だな...。
なお、この日は京都駅前のホテルより作業を行いました。初めて一人でホテルに泊まったため気分が高揚していたと思います。
- 13 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/06(Mon) 12:20]
- 【9月5日】和歌山方面へのアクセス改善及びホテルでのねぼーう
関西管轄の恋鉄南海本線は阪南地域で少し線形が悪く、和泉山脈超えも少し遠回りで僕的に納得いっていなかったです。そのため、新線を建設しこの路線を本線としました。この路線は速達化を目指し、線形はよく駅は少なくしました。当初は駅間8kmとかでした。路線名は紀伊本線などが良かったのですが同名の路線が聞い管轄にあるため和歌山本線にしました。そしてこの路線を速達路線にしたため並行する恋鉄南海線は駅数を大幅に増やしました。
その日の21時間後ぐらい(夜22時ごろ)に和歌山本線の駅が流石に少ないと思い駅を少し増やし、路線名を紀州路本線に改名しました。これは並行する道路が紀州道路とかそんな感じの名前だったためです。
なお、この日は午前1時頃にホテルで作業をしており翌日6時起床の予定でしたが10時起床と大幅に寝坊しました。まあこの日はノープランだったので問題はなかったのですが...?
- 14 神楽さま!@50f7qjE0 [2021/09/06(Mon) 12:23]
- >>13に追記
あとこの日は松坂本線の建設を開始しました。この路線は天王寺から八尾、田原本、桜井、宇陀、御杖、伊勢奥津、大石を経て松坂へ至る予定です。今回が初開業です。大阪の東西幅小さすぎない...?
そして、大阪近郊路線(薄紫)を一番上に表示されるようにしました。これで大阪近郊区間がわかりやすくなりました。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)