■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 最新50 ↓最後

宮城メトロ 総合広報担当部

1 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/14(Sun) 18:21]
宮城メトロ No.179061

宮城メトロ について情報発信を行う掲示板です。


2 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/14(Sun) 18:21]
宮城メトロ 専用掲示板 設置!

3 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/15(Mon) 17:29]
アゲ

4 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/15(Mon) 17:45]
アゲ

5 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/16(Tue) 18:59]
アゲ

6 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/16(Tue) 20:52]
・M100系
1987年~2023年(予定)
原町車両基地 所属
M-1,M-2,M-6,M-10
運用:仙塩線
宮城メトロ最古参の車両であり、在籍車両数も一番少ない。
2023年引退の予告がなされている。

7 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/17(Wed) 18:27]
・M200系
1989年~2023年(予定)
富谷車両区 所属
Mt-1~Mt-5,Mt-9~Mt-10
運用:富谷線、新富谷線
富谷線開業と共に登場、富谷線と新富谷線専用車両である。
こちらも、2023年までの引退予告がなされている。

8 新幹線構想くん@acRTL2Yy [2021/11/17(Wed) 23:07]
・M300系 M350系
1990年~(2016~)
名取車両センター 所属
Ns-1~Ns-20
運用:仙南線、空港線
仙南線開業と共に登場、仙南線・空港線の運用に就く。
M300系は登場当初の形式であり、M350系はこの形式が更新されたことにより誕生した形式である。


←戻る 全部 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)