■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
12月といえば??ケンタッキー!クリスマスケーキ!北陸.東北.北海道!彼女とクリスマスデート!!!!!
- 1 越後ラプラス@Gx7NspIS [2021/12/09(Thu) 22:41]
- どーもこんにちはラプラス(本名コウスケ)です。優香(彼女)持ち18歳の大学生のゲーム好きで乗り鉄、車窓鉄、架空鉄です。(自慢)
剣盾の方は1500時間ぐらい、あつ森は900時間ぐらいはやっています。
【代表作】
・https://railway.chi-zu.net/157000.html新潟都心化計画
【代表シリーズ】
・https://railway.chi-zu.net/179152.html
都心化計画HP
【空地の作品】
・https://any.chi-zu.net/31363.html
樺太の市町村
・https://any.chi-zu.net/31292.html
樺太道のインフラ地図
・https://any.chi-zu.net/30587.html
敷香市開発
よろしく
- 130 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 17:34]
- ドッキリ大成功したわwww
彼女はびっくりして男友達はびびりすぎて大発狂(ちなみに男友達は大の虫嫌い)
だけどこのゴキブリのおもちゃの他の使い道が…(もう片づけたけど…)
- 131 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 18:04]
- あg
- 132 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 18:31]
- あg
- 133 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 19:30]
- もしも独ソ戦がなかったらどうなってたんだろう…
- 134 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 19:31]
- 確実に日ソ戦争でアメリカとは戦わずに、ソ連とたたかってただろうね…
- 135 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 19:37]
- まずは、ロパトカ、オノルなどから古屯(樺太)占守に入って、樺太側は、敷香〜真縫・恵須取〜真岡・豊原〜大泊・本斗とかで北海道上陸は確かだろうね、他にも占守〜新知〜択捉・色丹〜国後・根室〜標津・釧路で大日本側は、境港、札幌、新潟、福岡とかからウラジオストク〜ハバロスクで極東を狙って逆に千島攻略組(ソ連)を択捉辺りで停めて、ロパトカ、カムチャスキーとかだろうね…
その後に大日本軍はモスクワを目指してソ連軍は東京を目指すと…
- 136 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 19:44]
- その後仮にソビエト連邦に勝ったら、条約はしているものの、無視して、勘察加(カムチャッカ)、北樺太(北サハリン)、浦塩(浦塩斯徳)(ウラジオストック)と旧極東共和国の全域を占領して、もしかしたらソ連の全部分の占領か…
その後大日本はヨーロッパに進んでいきナチスに宣戦布告して、勝利して、西ドイツ(確かその頃は東西両立だったはず)でその後仏蘭西と戦争をするが負けて、西ドイツをフランス領として日本はモスクワ条約(アメリカとは戦争していないのでその気が…)で極東、浦塩斯徳、カムチャッカ、北樺太を除く全域をソ連に領権破棄して、南洋諸島も領権破棄かな?(台湾などは日本)
で少し大きい現代みたいな日本的な感じになってたのかな?
- 137 初心勿忘とゆかいな仲間たち@sXC.HPI0 [2021/12/12(Sun) 19:51]
- >133-136
むしろ「ドイツが独ソ戦に注力(=フランス占領やバトルオブブリテンがなかった)しかつ日本が南進論ではなく北進論を採用したい米開戦を断念し対ソ開戦し、かつ日独両国が戦勝国になった場合」かな、これって(個人の感想です)
- 138 越後ラプラス@Fuzu/620 [2021/12/12(Sun) 19:53]
- >>137
そうですね
- 139 越後ラプラス@Au9j7bc0 [2021/12/12(Sun) 19:59]
- あg
- 140 越後ラプラス@LhVHb16S [2021/12/12(Sun) 20:00]
- あげるのだぁ
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)