■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 最新50 ↓最後

ちひろの掲示板

1 ちひろ@mbN3yYUy [2022/01/07(Fri) 14:30]
プロフィール
名前 ちひろ 7期生
出身 千葉県
歳 (教えるわけない)歳
企画(投稿現在) 鉄道逃走中 JR分割民営化… #ちひろの企画
作品(投稿現在) 浦安電鉄、日本中央鉄道、千葉急行電鉄など
好きな路線 京急本線、京成押上線、東急東横線、東京メトロ南北線
ほかの活動サイト 空想地図 空想道路


88 ちひろ@mbN3yYUy [2022/02/26(Sat) 09:21]
駅名しりとりをこの掲示板で行います
自由参加です

りんくう常滑
←り  め→

89 ちひろ@mbN3yYUy [2022/02/26(Sat) 09:27]
89 素数だ

90 幕張の民(海浜幕張)@YjvlODk0 [2022/02/26(Sat) 10:10]
90 は合成数であり、約数は 1, 2, 3, 5, 6, 9, 10, 15, 18, 30, 45, 90 である。
約数の和は234。
20番目の過剰数である。1つ前は88、次は96。
90を除く約数の和は 234 − 90 = 144 である。
素数を除いて σ(n) − n が平方数になる10番目の数である。1つ前は76、次は95。ただしσは約数関数。(オンライン整数列大辞典の数列 A048699)
12個の約数をもつ4番目の数である。1つ前は84、次は96。
1から10までのうち、4の倍数(4, 8)と7を除いた数で割り切れる数である。
約数の積は531441000000。
約数の積の値がそれ以前の数を上回る18番目の数である。1つ前は84、次は96。(オンライン整数列大辞典の数列 A034287)
自身を除く約数の中で不足数の約数を加えたとき自身になる3番目の数である。1つ前は28、次は496。(オンライン整数列大辞典の数列 A125310)
例.1 + 2 + 3 + 5 + 9 + 10 + 15 + 45 = 90 (6は完全数、18と30は過剰数)

91 ちひろ@mbN3yYUy [2022/02/26(Sat) 21:05]
うわぁ

92 ちひろ@mbN3yYUy [2022/02/27(Sun) 14:22]
上げ

93 ちひろ@mbN3yYUy [2022/02/28(Mon) 17:11]
上げ

94 ちひろ@mbN3yYUy [2022/03/01(Tue) 07:08]
上げ

95 ちひろ@mbN3yYUy [2022/03/01(Tue) 15:59]
上げ

96 ちひろ@mbN3yYUy [2022/03/01(Tue) 21:18]
上げ

97 ちひろ@mbN3yYUy [2022/03/01(Tue) 21:18]
企画思いつかないなあ

98 ちひろ@mbN3yYUy [2022/03/01(Tue) 21:18]
人気でる企画ないかなあ


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)