■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
最新50
↓最後
特急宇和海
- 1 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/09(Wed) 18:18]
- たくえもん鉄道チャンネル」でYouTubeに投稿してます。
URLhttps://youtu.be/yL4aZBMnyik
URLhttps://youtu.be/JB8QBN6s5Ac
URLhttps://youtu.be/k1JfjRyks9U
URLhttps://youtu.be/Q3b6gRuTAtI
URLhttps://youtu.be/qnCY9EUrW8Q
URLhttps://youtu.be/MGbDR9fSPVU
URLhttps://youtu.be/tawbBpQpc5Y
URLhttps://youtu.be/Hk1_wRIObLk
URLhttps://youtu.be/3U0W2D_mgbM
- 239 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:19]
- 開業時期の問題がある。1981 年の柏原開通時、まだ柏原地区は開発が完了していな い。また、一応は鉄道空白地帯を埋めるような路線ではあるものの、沿線に大きな施設も見当たらず、なぜ建 設に至ったかは不明瞭。詳しく歴史を見ていくと、そもそも検討が開始された時期が 67 年と早く、これは都 市交通審議会によって福岡市の都市高速鉄道路線の建設が決まった 71 年よりも早い。また、西鉄福岡市内 線に余力が無かった事は明らかであるものの、市内線自体は 79 年まで残っていたため、すぐにモノレールへ 転換されるというのはおかしな点だと思う→今後は事前に下調べしたいと思います。気づいた時にはもう歴史が書き終わってて…
- 240 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:20]
- 欠点としては、 都心に近づくにつれ、土地収用が増えてしまう線形(道路の上を通していない)となっている点→そうですね…。今後は地価とかも考慮したいです
- 241 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:21]
- 文字数多くて全部読む気になれません() 那珂川市「解せぬ」→解せぬはこっちのセリフだわ
- 242 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:21]
- 歴代社長の説明いらない→はい、僕も蛇足だったと思います
- 243 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:23]
- モノレールブームに乗っかってモノレールにしたのはいいと思ったが単線+2駅連続交換不可で3〜5分間隔は無理だろ...→それは気づかなかったけど確かにですね。複線にした方がよかったか?…でも道幅せまいしな…
- 244 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:23]
- 路線図についてもシンプルで良いですが、もう少し黒字を薄くし
たり、ナンバリングを追加したりするなど工夫するとより良い路線図になると思います→だれか空路の使い方教えて
- 245 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:24]
- 最初はルート面で難があったように思えたものの、修正されていました。設定の量も多く、努力の結晶を見て取れました。→努力の結晶とか嬉しいなぁ…
- 246 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:25]
- 北九州空港へのアクセスの点、JR との併走感(?)の点でリアリティがあると思った。 僕は路線としてのリアリティを重視するのでこれを 1 位とさせて頂きました。→ねぇ、これってみすほさんへの講評じゃない?
- 247 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:26]
- 「駅のイメージ」というところはいまいち意味がわからなかった→なるべく分かりやすくしようとしたんだけどダメだったか
- 248 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:27]
- 「博多案ならば新幹線との乗 り換えがスムーズで遠方からの利用者も取り込める。」の記述。これについては、通る場所がほとんど住宅地 なので遠方からの利用者を取り込むよりはこういった住宅地から中心部に向けての輸送が重視されるべきなのではないかと思った。そういう点では博多案よりも中心部を通る天神案が採用されるのがより現実的→言われてみればそうだな…
- 249 たくえもん@BDSMqWwc [2022/02/12(Sat) 19:29]
- これからも精進してまいります
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)