■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
建ててみただけ ₁⃧⃞̦的掲示板
- 1 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/02/20(Sun) 14:17]
 - とりあえず建ててみました。
まあ本当にメインは空路なんで今後は確実に低浮上ですが
 - 32 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/29(Tue) 08:33]
 - やっぱり地形モードを適用するとリアルになりますね
 - 33 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/29(Tue) 08:37]
 - 西ヶ原とかに地上線で鉄道を通されている方々を見ると少し違和感を覚えますね
あそこは谷戸川によって出来た谷間なのでもし通すなら川に対して垂直に、高架橋を引くことになると思います
ただ、あの辺りは木造住宅やマンションが密集しているので今敷くことは難しいと思いますが
 - 34 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/29(Tue) 09:24]
 - まぁもしかしたら気付いていないうちにブーメラン眉間にブッ刺さっている可能性有るんですがね()
 - 35 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/29(Tue) 15:46]
 - 浮上
 - 36 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/31(Thu) 14:24]
 - No.199166に一言というか何というか()
西都城から志布志までは一応かつては国鉄志布志線が走っていたんですよね
まぁ曽於みたく鉄道が無い割に栄えている所というのは割と廃線跡/未成線の確率が高いので僕は路線を引く時に結構そういった事が無いかチェックしますね
因みに栄えているのに鉄道が無い(今は)所の例を少し挙げてみます
・茨城県小美玉市
・茨城県神栖市
・茨城県坂東市(岩井)
・新潟県新潟市南区
・静岡県御前崎市
・鹿児島県鹿屋市
・鹿児島県南さつま市
他にも沢山有りますが今思い付くのはこれだけでしたね()
 - 37 瑞泉河南@joVCUOoo [2022/03/31(Thu) 14:28]
 - >>36
大きめの離島(佐渡、淡路etc.)もそこら辺は入ってきそう⋯
ちなみに上2つはどっちも廃線・未成線がありますね⋯
 - 38 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/31(Thu) 18:02]
 - >>37
そうですね...
 - 39 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/31(Thu) 18:07]
 - https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1648648117&...
結果は如何に
 - 40 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/03/31(Thu) 19:31]
 - 浮上
 - 41 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/04/01(Fri) 12:35]
 - 四月馬鹿
 - 42 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2022/04/02(Sat) 08:49]
 - 浮上
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)