■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
東京幸福電鉄の掲示板Ⓔ
- 1 東京幸福電鉄@0D9Z3GkY [2023/02/15(Wed) 07:35]
- 東京幸福電鉄の掲示板Ⓔ Tokyo Happy Railway 9.5th Board
・架空鉄道「東京幸福電鉄」
https://ku-tetsu.net/250025.html
・東京幸福電鉄YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@tokyohappyrailway
東京幸福電鉄は、発車メロディが映り込んだ動画(発車シーン・乗り換え動画・走行音・前面展望など)の理不尽な動画抹消に反対します。
- 397 てんし@0L4yr1c0 [2023/02/28(Tue) 12:08]
- 10.牛若丸◎
牛若丸(源義経)と弁慶(武蔵坊弁慶)が五条大橋の上で出会った時のことを歌っている。
11.朝顔
今の小学一年生も朝顔を育てているはず。
12.夕立○
しみじみとした歌。
13.桃太郎☆○
桃太郎の歌。6番まである長い歌だが、桃太郎が桃から生まれたことについては触れられていない。
14.僕の弟
「五郎」という個人名が出てくる。
15.池の鯉○
出て来い出て来い池の鯉。
16.親の恩
ここここここ。
17.一番星見つけた☆
曲調がちょっと暗め。
18.烏
かあかあ烏が鳴いている。珍しく2番以降が無く1番だけしかない。
- 398 てんし@0L4yr1c0 [2023/02/28(Tue) 12:09]
- 19.菊の花
兵隊遊の勲章、飯事遊の御馳走に。
20.月☆○
出た出た月が、丸い丸いまん丸い、盆のような月が。
21.木の葉
何処から来たのか飛んで来た木の葉。
22.積み木
積み木で西洋人形のお家を作る歌。
23.兎○
私は兎と申す者〜。同名の日本古謡や「兎と亀」などと間違われやすい。あと月に兎っているんでしょうか。いないんでしょうか。(STAP細胞くらい無いと思います)
24.雪達磨○
達磨(だるま)、達磨、雪達磨。そういえば昔は東京にも結構雪が降ってたらしい。
25.紙鳶の歌○
「たこ」と読む(魚介類では無い)。雲まで揚れ、天まで揚れ。
26.犬
なんで犬はポチで猫はタマなんだろう。
27.花咲爺
花咲か爺さん。最近では童謡や昔話を知ってる人が少なくなってきているようで悲しいです。
歌になっている昔話は桃太郎、浦島太郎、そして文部省唱歌ではないですが、金太郎、一寸法師、兎と亀などがあります。
- 399 てんし@0L4yr1c0 [2023/02/28(Tue) 12:10]
- 新訂文部省唱歌第二学年用
☆→比較的知名度が高い
○◎→個人的お気に入り
歌詞・解説・豆知識・コメントなど
1.桜
同名の日本古謡、その他色々な曲と間違われやすい。
2.ラヂオ
昔はラジオではなくラヂオと書いた。
3.二宮金次郎○
小学校に二宮金次郎の銅像があったはず。
4.雲雀
ぴいぴいぴいと囀る雲雀。(放送禁止用語を言った時のピーでは無い)
5.折紙
折紙で鶴や船を折る歌。
6.小馬
馬が二頭出てくる。(競馬?)
7.田植
田植えをしてる歌。(そのまま)
8.竹の子○
竹の成長速度は凄まじいらしい。
9.雨○
童謡「あめふり」とは別の曲。降れ降れ雨よ、都の雨よ。
- 400 てんし@0L4yr1c0 [2023/02/28(Tue) 12:12]
- 10.金魚
今日は、金魚がなぜ赤いのか知っておこう。うーん、黒いね。じゃ!(知っておこう)
11.蝉
近年の東京はアブラゼミばかり。
12.蛙と蜘蛛○
一番が蛙が飛ぶ様子、二番が蜘蛛が巣を貼る様子。なぜこの組み合わせなのか。
13.こだま
新幹線では無い。やまびこをして、人か狐か木の精か魔法使いか仙人か聞いている。
14.浦島太郎☆○
ここに来て有名曲。助けた亀に乗って竜宮城に行くが、普通に考えたら人間が海中に潜ったら窒息するような(それを言ったらおしまい)?それにお爺さんになったも変な玉手箱を渡されたせいだし。
15.ポプラ
コンビニでは無い。
16.かけっこ○
運動会の応援歌はこれでいいと思う。
17.案山子
読み方は「かかし」
18.がん
がんが来る、がんが来る、飛んでくる。病気の癌ではなく鳥の名前。
- 401 てんし@0L4yr1c0 [2023/02/28(Tue) 12:13]
- 19.富士山☆○
標高3776m。富士は日本一の山。台湾併合中は新高山、次高山に次いで日本第三の山だった。
20.影法師
影法師、つまり人間の影のこと。
21.紅葉☆◎
今も昔も学校で歌ったはず。
22.時計の歌○
時計は朝から、かっちん、かっちん。
23.うちの子ねこ
第一学年用では犬、第二学年用ではこの曲。
24.雪☆○
なぜか1番(ずんずん積もって枯木残らず花が咲く)より2番(まだ降り止まぬに猫はこたつで丸くなる)の方が有名。
25.梅に鶯
ほうほけきょう。
26.母の心
「太郎」と「お春」という個人名が出てくる。
27.那須与一 ○
扇の的でお馴染み、那須与一。
- 402 てんし@0L4yr1c0 [2023/02/28(Tue) 12:14]
- 伴奏?付きで作ってみた(通常版は東京幸福電鉄YouTubeチャンネルで公開中)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/59056...
↑鳩(みんなで仲良く食べに来い♪)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/54660...
↑兵隊さん(兵隊さんは大好きだ♪)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/58931...
↑おきやがりこぼし(おきやがりこぼしは面白い♪)
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/song/50027...
文部省唱歌8曲(日の丸の旗、鳩、兵隊さん、おきやがりこぼし、人形、ひよこ、砂遊び、かたつむり)の終わりの部分をまとめてみた
全部同じ音階なのがわかると思います(電車ごっことかは特殊なので飛ばしました)
- 403 てんし@0L4yr1c0 [2023/02/28(Tue) 12:17]
- 某社製発メロ、東方(エロゲ)曲より文部省唱歌の方が神曲!
今日はいよいよ10曲目「牛若丸」を東京幸福電鉄YouTubeチャンネルに投稿します!
https://www.youtube.com/@tokyohappyrailway
京の五条の橋の上
大の男の弁慶は
長い薙刀振り上げて
牛若目掛けて斬り掛かる
牛若丸は飛び退いて
持った扇を投げ付けて
来い来い来いと欄干の
上へ上がって手を叩く
前や後ろや右左
ここと思えばまたあちら
燕のような早業に
鬼の弁慶あやまった♪
- 404 急行ひのくに@en2Gt9Ao [2023/02/28(Tue) 12:31]
- かけっこと聞くと平和堂しか思い浮かばない私は近江オタク
- 405 てんし@東京幸福電鉄(空シリ界の天使)@東方はエロゲ@Ax2hbfIY [2023/02/28(Tue) 19:16]
- >>404
https://www.heiwado.jp/info/song
これのこと?
新訂尋常小学校唱歌第二学年用「かけっこ」(文部省唱歌・下総皖一作曲)
1.集まれ集まれかけっこだ
目当ては向こうの松の木だ
用意が良ければ一二三
負けるな負けるな赤勝て白勝て
2.今度は帰りのかけっこだ
今出たとこまで戻るのだ
用意が良ければ一二三
負けるな負けるな白勝て赤勝て
- 406 Sman TV@nlM/SDgo [2023/02/28(Tue) 21:09]
- 二十日って二十回言って
- 407 急行ひのくに@en2Gt9Ao [2023/02/28(Tue) 21:26]
- >>405 知ってたんや(驚き)
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)