■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
30000御堂の書斎

1 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/26(Fri) 07:52]
お久しぶりです
代表作品:
No.65312関西中央電鉄
No.74642福筑電鉄
No.74986肥後火の国電鉄
No.75114菊池鉄道
No.110904Bangkok Electric Railway
No.137448Bahrain Rail
No.150915北陸電鉄
好きな鉄道事業者:
福岡市交通局、阪急、東急、相鉄
好きな航空会社:
ANA,FINNAIR,エバー航空,アメリカン航空
好きな動画:
迷航空会社列伝
今後ともよろしくお願いいたします。


38 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/30(Tue) 15:12]
>>3追記
ホームドア設置駅
筑後線
(美野島,春日西口)※ロープ型
筑豊線
(美野島,須恵)※いずれもロープ型
城南香椎線
(平尾,住吉)※いずれも従来型
野間線
(福岡空港国際線,福岡空港国内線)※いずれも従来型

39 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/30(Tue) 17:18]
そろそろ落ち。

40 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 13:09]
三条京阪(浮上)

41 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 13:18]
No.65312関西中央電鉄:全線通常運行
No.74642福筑電鉄:全線通常運行
No.74986肥後火の国電鉄:全線通常運行
No.75114菊池鉄道:通常運行

42 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 14:54]
今更感

https://sky-budget.com/2023/05/30/global-airlines-acquires-i...

43 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 16:33]
名鉄ここ数年新車導入が目立ってきているような感じだ。
おそらく今後の沿線人口の減少を見据えて電力バカ食いでコストがかかる6000系列の粛s(失礼しました)置き換えをしないといけなくなってしまったのか。

https://trafficnews.jp/post/125120

44 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 16:36]
あとパノラマスーパーの後継どうするんだろ?
個人的には9500系+2200系÷2になるのか。そしたら豊橋方の特別車の展望席はどうなってしまうのか。そしたらパノラマカーの流れを汲む車両が消えてしまうのか。

45 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 16:41]
個人的には展望席は残してほしいところ

http://odapedia.org/archives/2030610.html

46 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 16:59]
西九州新幹線の開業による設備投資がひと段落してそろそろ新車導入が再び始まってもおかしくないJR九州、415系1500番台や九州内に残るキハ40の動向が注目されているが個人的にそろそろ先行きが怪しいのは九州新幹線の800系ではないかと思うその理由としては古い700系のシステムを使っているためだ。

47 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 17:04]
>>46続き
某鉄道雑誌によれば800系のシステムは700系をベースにしたシステムであり今後JR西日本がN700Sを増備すればシステムが古いメンテナンスの問題が出てくるであろう、それならばN700系ないしN700Sベースの車両にした方がメンテナンスの面で有利だという判断がなされれるないしさくら用とつばめ用で車両を共通にして九州新幹線用にN700Sを作る可能性もあるだろう。既に西九州新幹線でN700Sのメンテナンスのノウハウがあるため。

48 30000御堂@z8x1EIQo [2023/05/31(Wed) 17:05]
>>46-47続き
実際プレスリリースも出ていないためそれを待つしかないが少なくとも800系の肩身が狭くなったことは間違いないだろう。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)