■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
マイナビ閃光ライオット(確定風評被害)
- 1 城東蒲生氏の郷竜王@7Cymn2wY [2023/07/26(Wed) 21:43]
- 六百六号室推し
はい前スレが誰かさんによってカンストしました
勝手に撮っとけ言ったところで自分の人気度じゃ誰も取りに来ないだろうという勝手な予想が外れて残念(?)です
自己紹介(おせえよ)
某大阪の進学校と呼ばれる部類の中の落ちこぼれ
自分は風呂上がり以外イケメンどころか人間の顔ですらないと思ってる人間
癖毛
趣味 エレクトーン(2日前にスピーカー壊れて修理に出さんとあかんのが悲しい)
五十メートル走タイム小58.2小68.3中18.5と遅くなっている人間
有いつ言えることと言ったら数検三級取ってること程度(それでも成績は上から50位に入るかどうかの程度の学校です)
てことで
しおは視界におる時点でキモいと訳します()
あげはアホ毛立ってると訳します()
高槻は逆翻訳でポテトあります
茨城は逆翻訳でそれは裏切りの問題です
なのでわざわざそう言ってください
では
E A と 国 I 消 え 去 れ
- 58 城東蒲生氏の郷竜王@imoJpWse [2023/08/05(Sat) 10:16]
- しょーなん氏
20 0 15 10 45
需要あるんですけど海老名に出まくってますね
綾瀬市にそんなのできますかね
sk氏
10 0 10 10 30
ある程度需要ありますけどルートめちゃくちゃでビルとかも突っ切ってるので余計な建設金がかかるかと
- 59 城東蒲生氏の郷竜王@imoJpWse [2023/08/05(Sat) 10:33]
- S.氏
40 10 10 10
基本的にいいと思います
道路は交通量が多いので
ちょっと線形を改善するべき
tachikawa氏
20 10 10 10
なんというか需要ある路線をすべて作ったって感じがします
現実性が出るように工夫すればもっと良くなると思います
- 60 城東蒲生氏の郷竜王@imoJpWse [2023/08/05(Sat) 10:39]
- おらふくんファンクラブ氏
5 0 3 10 18
並行(以下略)
東北新幹線はつかり号
15 5 10 10 40
八戸は中央部にJRが走っているのでねえ
別に通勤需要もそんなには
- 61 城東蒲生氏の郷竜王@imoJpWse [2023/08/05(Sat) 10:45]
- 茅場町氏
25 0 10 10 45
歴史の街金沢線だけあまり需要もなく家を突っ切りまくって残念な印象
他の路線はいいと思います
矢澤善子氏
20 15 10 10 55
都心直通の路線だけでいいと思います
- 62 城東蒲生氏の郷竜王@imoJpWse [2023/08/05(Sat) 10:53]
- 讃香氏
15 10 10 10 45
バイパスにするほどの需要はない青い路線家を突っ切りまくる赤い路線田舎区間まで入っている緑の路線と一つづつ問題があります
谷九氏
30 15 10 10 65
良いんですけど堺市というところが引っかかります
堺市が四つ橋線延伸しますか?
- 63 城東蒲生氏の郷竜王@KKeZMCoe [2023/08/05(Sat) 13:24]
- もちろん書き込めない
- 64 城東蒲生氏の郷竜王@imoJpWse [2023/08/06(Sun) 12:15]
- 西園寺信者
- 65 雷雀@日本一周路線作成(京都九条)@cspDsMso [2023/08/06(Sun) 20:10]
- しおー🧂
京都九条復活させたんでよろ()
- 66 雷雀@日本一周路線作成(京都九条)@cspDsMso [2023/08/06(Sun) 20:11]
- https://orekou.net/profile/school/467964e357ab8b725dd155a03a... でございます(´・ω・`)
- 67 城東蒲生氏の郷竜王@imoJpWse [2023/08/07(Mon) 08:01]
- >>66
こっちはサブ動かなくなった
全然何もうまく行ってない()
- 68 雷雀@日本一周路線作成(京都九条)@cspDsMso [2023/08/07(Mon) 09:11]
- なんかバグってるみたいねー。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)