■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
最新50
↓最後
おもろいっよww
- 1 しゃけも【KNTの弟子】@J6z85B6y [2023/09/11(Mon) 14:13]
- https://ku-tetsu.net/292599.html
おらふくんファンクラブ
論破されてます😂😂😂🤣🤣🤣😎🤪🤪🤪
皆来てねぇええーーーー
- 16 メトさつ@X73iUwo0 [2023/09/11(Mon) 21:29]
- き
- 17 雅楽@FPPtd320 [2023/09/11(Mon) 21:29]
- く
- 18 とやまのたみ@PNYWHmc0 [2023/09/11(Mon) 21:32]
- け
- 19 雅楽@FPPtd320 [2023/09/11(Mon) 21:33]
- こ
- 20 雅楽@FPPtd320 [2023/09/11(Mon) 21:35]
- さ
- 21 ほーずき@東浦和の民@9KKQmcoy [2023/09/11(Mon) 21:35]
- し
- 22 雅楽@FPPtd320 [2023/09/11(Mon) 21:36]
- す
- 23 とやまのたみ@PNYWHmc0 [2023/09/11(Mon) 21:36]
- す
- 24 雅楽@FPPtd320 [2023/09/11(Mon) 21:39]
- そろそろ採点しまーす
- 25 雅楽@FPPtd320 [2023/09/12(Tue) 06:18]
- 矢加部
リアル2
需要3
ライトレールっぽさ2
好み1
計9
名鉄との競合が考えられ、リアリティがない。土橋線は需要があると思う。樹木町から小坂本町9丁目までの区間は専用軌道のほうがいいと思う。
- 26 雅楽@FPPtd320 [2023/09/12(Tue) 06:27]
- ほおずき
リアリティ4
需要2
ライトレールっぽさ2
好み2
計10
ライトレールが通れるほどの道幅がない。特急の止まるつつじヶ丘と中央線を結ぶのは良いが、吉祥寺は中央特快が停車しないため、あまり需要がないので、三鷹駅を結んだほうが良かったと思う。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)