■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
 最新50
 ↓最後
発展バトル好きが集う場所
- 1 某富山好き@PNYWHmc0 [2023/09/25(Mon) 16:55]
 - 発展バトルのこと話してね
しおはいらん
>>1-500
 - 181 つるぎ753ごう@PNYWHmc0 [2024/04/11(Thu) 07:45]
 - もうついていけない
富山が強かった時代も終わったのね()
 - 182 つるぎ753ごう@PNYWHmc0 [2024/04/11(Thu) 07:46]
 - 取り敢えずもがいてみよかな
 - 183 失踪した鹿児島@GpxCQUUS [2024/04/11(Thu) 15:30]
 - 時代は南九州だ()
 - 184 柊@PnUBzZIz [2024/04/11(Thu) 23:28]
 - 発馬は時間が消えていく…
 - 185 川口の民@WbgFYdQ0 [2024/04/12(Fri) 22:49]
 - >>183
高山と北海道も忘れずにn((((
地味に掲示板初投稿(空鉄)
 - 186 いよかん@jVHBm0Uy [2024/04/15(Mon) 12:44]
 - 原点発展参加どうすっかな
うなづきの発馬だから信頼性が高い
 - 187 --------- ◆T9knZaxg@d.7Z60gV [2024/04/15(Mon) 16:26]
 - 多少緩い厳しいがあってもいいと思いますが、最低限のルールってのが存在すべきだと思います。強い人が辞めてったのも、ルールが緩すぎて、むちゃくちゃな路線をつくる人ができたからだと思います。ここである程度決めたほうが...
 - 188 つるぎ753ごう@PNYWHmc0 [2024/04/15(Mon) 16:52]
 - 確かにねー
 - 189 つるぎ753ごう@PNYWHmc0 [2024/04/15(Mon) 16:53]
 - 駅と駅を結ぶ、迂回のしすぎはなし、駅間制限などなど
 - 190 いよかん@jVHBm0Uy [2024/04/23(Tue) 23:47]
 - 駅間制限ねぇ…。私が主催した企画は路線の種類ごとに駅間制限やったけど、どのルールにしろ私としては確認するのが面倒なんだよね。まぁ私自体が企画を主催するのに向いてないってだけだけど。でもまぁ私的にはまだ>>187に書いてあるような人はそんなに多くないしちゃんと対応はされる。でもまぁ、ある程度むちゃくちゃな路線は結構…というか私もそうだと思うけど。言い訳として細かく路線作ってたらモチベが続かないとだけ言っておく。
うなづきの発馬は信頼性は高いがむちゃくちゃギリギリな路線を作る''私にとって''少しルールが厳しいのかなぁとも。別にそっちの方がいいとは思うけど。
 - 191 いよかん@jVHBm0Uy [2024/04/27(Sat) 00:18]
 - ペア発展見たら城東奪われてたんやけど。粛清(((
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)