■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
オルタナティヴ・ロックとルーズヴェルト・ゲームと
- 1 ハートブレイク@XUUNzSke [2024/01/13(Sat) 15:35]
- リア求を求めて3000里
前のスレ探すのめんどいんで新スレ建てますね
- 274 広野ゴルフ場前@rNQPhyUe [2024/02/15(Thu) 07:44]
- なんか親にカベポスターの両方に似てるって言われたんだけどどゆこと
- 275 二戸@h8tpD2c0 [2024/02/15(Thu) 10:15]
- >>271
両筑軌道追加
- 276 広野ゴルフ場前@rNQPhyUe [2024/02/15(Thu) 11:56]
- Wakatte最高構文すこ
- 277 広野ゴルフ場前@rNQPhyUe [2024/02/15(Thu) 20:12]
- チュニドラ界隈、赤味噌消えたらえげつないことになるのでは…
- 278 広野ゴルフ場前@rNQPhyUe [2024/02/15(Thu) 21:13]
- 二戸に「地頭悪い」って言われたのまだ根に持ってる
- 279 広野ゴルフ場前@rNQPhyUe [2024/02/15(Thu) 21:16]
- 334でまだキャッキャしてるオランウータンの平均IQは30くらいらしい
- 280 天塩@Qzo5vX.0 [2024/02/15(Thu) 21:20]
- あきぴd4
- 281 広野ゴルフ場前@rNQPhyUe [2024/02/15(Thu) 21:22]
- >>280 ❓
- 282 急行よねしろ@8eZK7NI0 [2024/02/15(Thu) 21:27]
- >>278
地頭(じとう)は、鎌倉幕府・室町幕府が荘園・国衙領(公領)を管理支配するために設置した職。地頭職という。守護とともに設置された。
平安時代(平氏政権期以前)には、荘園領主・国司(知行国主)が、所有する荘園・国衙領(公領)を現地で管理し領主へ年貢を納める職(荘官、下司、郡司、郷司、保司)を任命したが、鎌倉時代には源頼朝がその職の任命権を持つこととなり、朝廷も認めた[1]。鎌倉幕府はこれを地頭職と呼ぶこととし、御家人から任命し、領主へは年貢を納めることを保証した。
在地御家人の中から選ばれ、荘園・公領において武力に基づき軍事・警察・徴税権を持つこととなり、御家人の実質的な所領として認めることとなった。また、江戸時代にも領主のことを地頭と呼んだ。
- 283 加納くりぷとん/ゆーわい@upRTEJMY [2024/02/15(Thu) 21:29]
- >>282
確か和歌山県の湯浅っていう地頭がまぁまぁヤバくて、農民に「耳切って鼻削げや」って感じの高圧的な態度で接し、かなり暴力的だったんだとか…()
- 284 急行ゆのくに@eTaBDfkp [2024/02/15(Thu) 21:30]
- 文脈知らないからよくわかんないけど、現代に地頭とかいないから、地頭悪いって言われたら普通、悪口の意味で感じるだろ
地頭悪いのか?
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)