■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
江戸川高速鉄道コメ数3位
- 1 kenkenです@rIOFJqMd [2025/02/24(Mon) 11:14]
 - わーい
 - 452 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 21:37]
 - フィールド情報 姫路 警戒エリア
Himegi city
兵庫西部にある広いエリアで、南側は城下町、北側は山間部となっている。書写山のお寺にお供え物をすると、警戒エリアによるHPの減少をなくすことができる(なお一旦姫路市を出ると効果は切れてしまうので注意!)
北部の雪彦山には財宝が隠されていると言われている。
南側では時々超速の物体が通過していて、もし当たってしまうとその物体の速度の10%のダメージを受けてしまうので注意(まあ空中を走っているので、敵に飛ばされない限り当たらないと思うが)。
 - 453 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 21:41]
 - 南側には港があり、香川の方に行くことができる。
姫路城に入るとボスと戦闘が始まる。
 - 454 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 21:48]
 - フィールド情報 加西市・小野市
Kasai city&Ono city
姫路の北西にあるエリアで、田園風景が広がっている。フィールド外から来る鉄道を使えば加古川・神戸・丹波にアクセスできる。夜、フィールド内部を走っているローカル鉄道で寝過ごすと、気づいたらカジヤという所にいたと言う都市伝説がある。
中ボスの白鷺しかまを倒したあとこのエリアまたは加古川市にアクセスすると、裏中ボスの北条粟生が現れる。
 - 455 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 21:48]
 - 訂正
北条亜鉛
 - 456 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 22:03]
 - あげ
 - 457 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 22:05]
 - カンストは私がある程度知っていて、かつ敵対的に思っていない人のみ許可
 - 458 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 22:11]
 - フィールド紹介 加古川市・高砂市
Kakogawa city&takasago city
南北で分かれているフィールド。加古川市では裏中ボスが出現する。高砂には国分寺があり、兵庫の全ボスを倒したあとに訪れると東京の東側にワープできるらしい。
 - 459 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 22:12]
 - 明日カンストかな?
 - 460 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 22:19]
 - フィールド紹介 明石市
Akashi city
播磨の南東部に位置する市。東に隣接する垂水区と同じ特徴を持っている。海岸近くのどこかにグルメ「アカシヤキ」が隠されているそう。垂水区で中ボス戦が起きると、市の東部には流れ弾が飛んでくる。
 - 461 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 22:21]
 - ネタがなくなったのでフィールド紹介は終了
 - 462 白鷺しかま@ハリマニア国民@G0N7P.sy [2025/03/16(Sun) 22:27]
 - 本日も、神戸北条鉄道をご利用いただきありがとうございます。この列車は、北条ライナー2号、大阪梅田行きです。まもなく、東福崎に停まります。東福崎の次は、北条町に停まります。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)