■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
dorazuki⑩十進数~10²=100~
- 1 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/10(Sun) 22:39]
- doraemonzukiの公式板10枚目です。あと10日で難読甲子園が1周年。TLRは第2弾となるBuildingがスタートします。今後もよろしくお願いします。
>>1-501
宣伝兼メモ
5mの被参照用作業場 No.321238
難読甲子園(投票常時募集)No.361059→No.431157
Time Limit Railway(8/11-13参加者募集) No.422875
doraemonzuki検定(挑戦者募集、後編アリ)
逆翻訳クイズ(空文から問くらへ 回答募集)
キリ番は皆さんがキリ番だと思う数字です。ご自由にどうぞ。
あげは非推奨です。僕が失踪したらそのまま過去スレに沈めてください。乗っ取りは僕がここに1か月以上投稿していないときのみ許可します。
>>2 dorazuki六戒(doraemonzuki専用)
板始のつぶやき
乗っ取っても、新スレ立てても、負荷は大して変わらないと気づいたので10枚目です。TLRの案がまとまらないあと1日なのに()
難読甲子園が旧鉄移管してしまってびっくりです。新ページ作ったら投票わんさかきて嬉しい限り。あと半年くらい続きそうです。
遂に問題くらぶができましたね。駅を探せも復活したし楽しんでます。逆翻訳クイズはぼちぼち。
最後に一言。矢加部さん復活おめでとう!
- 472 川口の民@hUC2W/c0 [2025/08/18(Mon) 10:42]
- >>468
しりとり確定演出キタ――(゚∀゚)――!!
まぁしりとりのどういうミッションかは知らんけど()
- 473 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/18(Mon) 10:43]
- 別にヒントってだけで直接関係あるわけじゃないんだよなこれ
- 474 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/18(Mon) 10:44]
- >>470 一応多分その約1人にしかわからないヒント 相生(は?)
- 475 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/18(Mon) 10:46]
- まあこれだけ情報出してもミッションの内容は誰にも分からないと思うからこの辺は出しても全然セーフ
- 476 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/18(Mon) 10:46]
- えー今の状況で仮にサイコロが全部18と出たとしてミッションクリアできるかどうかを検証してみた
・豊岡ミッション→強制姫路回りな上にはまかぜが使えないので明日1回だと和田山にすら着けず終わり
・智頭ミッション→サイコロを2日間合計31以上(新快速使用でもこれ)出せたらクリアできる(かなりのハードモード)
・境港ミッション→4日間で合計70(新快速、快速とっとりライナー使用したうえでの数値)だせたらクリアできる
終わってやがる☆
- 477 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/18(Mon) 10:47]
- >>476 いや絶望的で草も生えない
- 478 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/18(Mon) 10:49]
- >>477
これから4日間サイコロ1つでも2以下が出たらすべてのミッションが詰むらしい()
- 479 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/18(Mon) 10:50]
- >>478 そんなあなたに次のミッションのヒントを出したよ()
- 480 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/18(Mon) 10:50]
- さすがに嘘ついた
けど明日12以下がでたら即終了なのは確か()
- 481 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/18(Mon) 10:52]
- あーすべての線区に快速があればなぁ←あほ
- 482 こーりもと@みなみがわ@XTzpOIw0 [2025/08/18(Mon) 10:52]
- ボヤキは時くらの方でやっておりますのでよければぜひ((((
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)