■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
川口駅⑪番出口〜サッカーには疎い人のスレ〜

1 川口の民@hUC2W/c0 [2025/08/20(Wed) 08:28]
やきう民なのでサッカーは知りまちぇん()
腹痛に悩まされる馬鹿野郎の掲示板。
【キリ番(敬称略)】
川口の民 29 上越のひと(サブハンネ含む) 3
松ヶ崎 3 ああ 1 尼湘 1 出雲の下関 1
おらファン 1 朱雀(蒲蒲線) 1 高徳線 1 中央w(仙台w) 1
ハチゴー大好き 1 Gasu 1 doraemonzuki 1
【334(敬称略)】
川口の民 7 二戸 1 にゃてぃ 2
ハチゴー大好き 1
【カンスト(敬称略)】
川口の民 4 ああ 3 二戸 1
与一 1 うどん 1 アジシオ1
【メモ欄】
[url= 空白無しでURL]表示したい物[/url]
⑧枚目スレ下書き多し
治安以外完璧な街
>>1-501
【出禁・注意(スレ立て時点)(引退者、低浮上者除く)】
出禁:みつお、Q、新海、@DOxWYVEj(ななしさん)
注意:そうめん、アジシオ、おんたま


234 川口の民@hUC2W/c0 [2025/08/25(Mon) 20:23]
>>231
予想受理
さて今回は達成出来るのか()
引き続き予想募集中
>>233
そうなのかなぁ…()
正直発馬もかなり適当な路線引いてるだけで線形考慮しろって言われたらあんなべ姫快とやたみetcに勝てないんですよね()
どうなんだろ()

235 ああ@5hUEcv6y [2025/08/25(Mon) 20:24]
かわたみにします

236 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/25(Mon) 20:24]
>>234下 なんかでも今の川口さん見るとほおずきさん思い出すんですよね…やっぱり発馬では風格があるというか

237 にゃてぃ@vmMX5msb [2025/08/25(Mon) 20:25]
なんかうちが発馬やってた時
ほおずき×あんなべさんがぶっちぎりで強かった印象あるわ()

238 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/25(Mon) 20:27]
発馬といえばほおずきさんだったからなぁ…
pdcaさんは鮟鱇鍋班という作品を作ったから名前を鮟鱇鍋wにしたくらい()都コンでそれの改良版に襲われてやられました()
まああとはバーサーカー小牧と((

239 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/25(Mon) 20:29]
柊さんとかうなづきさんも強かったんだっけ
姫快さんは焼香式を更に発展させてますね()
そういえばいつから高山を本拠地にしてるんですか

240 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/25(Mon) 20:31]
なんか発馬勢のことはなんとなくわかるんだけど発馬に参加したことは数回しかない(しかも全部辞退した)ので細かいことは知らないんですよね なんか発馬に対抗心があったというか…結局過去作持ちが勝つじゃんみたいな意識があったので()

241 川口の民@hUC2W/c0 [2025/08/25(Mon) 20:48]
>>235
受理
かわたみ予想ストップ
引き続き予想募集中
>>236
いやぁ…
ほおずきさんより最大距離は長くても過去作の位置が悪いし展開が遅いから、正直まだ超えた感じはしない()
>>238
化け物揃いですね()
>>239
うなさんの都道府県発馬の暴れ方は凄かったなぁ…()
勝てる気しませんでしたからね()
高山が本拠地になったのは…いつだったかなぁ…
結構初めだったんですよね。久留米→佐世保→高山の順に過去作作って。
高山を選んだのはほおずきさんがよくいること(同盟したら同盟領で路線しける)もそうですけど広いからが一番ですね()
>>240
過去作持ちが勝つはそうなんですがね…()
一応過去作なくてもある程度は抗えると思います()

242 川口の民@hUC2W/c0 [2025/08/25(Mon) 20:54]
カントリーの旭川参戦とかいう大田がどうでも良いレベルの大事件発生
直ちに潰しに向かわなければ足元が危うい

243 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/08/25(Mon) 20:54]
>>241 2.まあほおずきさんは絶対王者でしたからね、何せどこでも勝てる。
4.確かに高山は広いし、関東にも関西にも進出しやすいですもんね。
5.一回誘われたかなんかで参加したことがあるんですが結局過去作持ち勝つことね?って思って辞退しました。それで心の奥底にあったものを吐き出して形にしたものが南北発展というわけです。

244 IiN@東葛の民@とーたみ@F5eQxyg0 [2025/08/25(Mon) 20:54]
>>229(いつもの遅い返信)
千葉の市町村細かいから個人的にはおすすめできn(by千葉県民)

>>240
どうも過去作なしで1回だけ勝ったことある人でーす()


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)