■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 最新50
↓最後

√空鉄民数学好き集まれ!1th√

1 元川和能(f急の民)@A9PmebYR [2024/02/24(Sat) 20:22]
みなさんこんにちははいてつです
今回は初めて数学板を作ってみました
数学が好きな人は自由に書き込んでいただいて結構です
この掲示板でのルール
・荒らし禁止(荒らした場合1から10000まで全て素因数分解を行ってもらいます)
・数学関係の話を多めにする(数学以外の話は自分のスレで行ってください)
・自分の投稿する数字に関することをしてください
例えば素因数分解、階乗、√、どんな数字かなど
今回だと1
1は最小の正の整数です(数直線で考えてください)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは数学好きの皆様、数学で盛り上がりましょう!


421 doraemonzuki@数学狂の企画中毒者@TaS4xw20 [2024/12/04(Wed) 16:35]
421…話すことない()

422 doraemonzuki@数学狂の企画中毒者@TaS4xw20 [2024/12/09(Mon) 22:08]
422も話すことないけど強いて言えば約数が1,2,4の組み合わせだけで構成されているとか。

423 元川和能(f急の民)@SJAqduwR [2024/12/12(Thu) 07:45]
423
3×3×47
ヤッタァソインスウブンカイデキタ⭐︎

424 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2024/12/22(Sun) 00:06]
424 数字 で検索するとエンジェルナンバーばっかり候補に挙がってくるの何でですか()

425 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2024/12/27(Fri) 13:04]
425って五角数らしい

426 元川和能(f急の民)@SJAqduwR [2024/12/31(Tue) 11:49]
ついに2025=45^2まであと12時間11分

427 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/01/10(Fri) 15:42]
25=5×5
225=15×15 15=5×3
2025=45×45 45=15×3

428 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/01/20(Mon) 23:15]
428は話題がない。

429 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/01/23(Thu) 00:00]
429ってカタラン数なんですね
ところでスレ主が全然来ないんで僕のコメントばっかりになってるんですが()

430 🍊かんきつまる🍊@ZJC8loE0 [2025/01/24(Fri) 22:57]
430=2×5×43
地味にむずい
あ、おら数学大大大好きだから!

431 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/01/24(Fri) 23:05]
>>430 仲間が増えて嬉しいですー
431はいかにも素数っぽいですね。多分双子素数かつソフィージェルマン素数。

432 🍊かんきつまる🍊@ZJC8loE0 [2025/01/25(Sat) 02:23]
素因数分解しかできない人です。
432=2⁴×3³

433 元川和能(f急の民)@c18C/v2R [2025/01/25(Sat) 06:26]
>>429
すまねぇ…
インフルで浮上できなかったんだよ()
あとは単純にこのスレの存在を忘れてた
433=素数()


434 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/01/25(Sat) 20:37]
>>433 あらら()
https://plicy.net/GameEmbed/155561&Embed=1
これのエクストラの数字アタックに挑戦してみてほしい コース選択のところで右上のレベル選択があるのでどのレベルまで行けるかやってみて。

435 地理鉄道ch@BU.gwPI0 [2025/01/27(Mon) 23:22]
こんばんは

436 元川和能(f急の民)@c18C/v2R [2025/01/28(Tue) 07:59]
2×2×109
おはようございます

437 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/01/29(Wed) 20:11]
437は素数…だと思ったんですが違いました。19×23なんですね。ややこしいなあ

438 🍊かんきつまる🍊@ZJC8loE0 [2025/01/29(Wed) 22:40]
>>437
マジか素数だと思ってた()

2×3×73
これまたややこしい()

439 名古中@大政翼賛会@A/5JWdYj [2025/01/30(Thu) 06:58]
439は素数でs(


440 かもねこ@IgpwyCcY [2025/01/30(Thu) 07:01]
次の駅が谷町何丁目か分からなくなってしまった方へ(東梅田から天王寺方面のみ使えます() )
谷町 3+a^2×1/2+1/2×a 丁目

441 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/04(Tue) 22:05]
平方数

442 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/09(Sun) 20:23]
442=2+2×4+2×4×6+2×4×6×8

443 スワロー赤城9号/末広はるな あまあまは最強(´∀`*)@ec52W5EY [2025/02/09(Sun) 20:24]
443=7×6+13…なんか気持ち悪い()

444 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/09(Sun) 20:28]
>>443 いろいろ間違ってますね。まずそのまま計算すると55ですし、7×60+13だとしても443です。これ素数ですね。

445 かもねこ@//XXN1EY [2025/02/09(Sun) 20:30]
>>444
2×2×3×37 うーん…()()

445=5×89 ……。

446 ああ@vJu3wUky [2025/02/09(Sun) 20:31]
440+6ですね(

447 みりるP@四之宮くらみ@みなみおたみ@8gfd33c0 [2025/02/09(Sun) 20:31]
446=2*223
=2*(225-2)
=2(15-√2)(15+√2)

448 みりるP@四之宮くらみ@みなみおたみ@8gfd33c0 [2025/02/09(Sun) 20:39]
448=7*2⁷
二進数だと 111*10^111
---
446コメだと思って投稿したら~♪
447コメになってました~♪
チクショー!!!()

449 元川和能(f急の民)@5t1y0x2R [2025/02/10(Mon) 08:11]
449/500
89.9%
まもなく90%

450 元川和能(f急の民)@5t1y0x2R [2025/02/10(Mon) 08:15]
450です
9 割 突 破

451 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/02/17(Mon) 22:50]
451=11×41=6²+7²+8²+9²+10²+11²

452 元川和能(f急の民)@5t1y0x2R [2025/02/25(Tue) 16:50]
452=2^2×113
実に8日ぶりの書き込み

453 IIN@東葛の民@来月1周年@EPIKmLUA [2025/02/25(Tue) 17:19]
453=7×17+334(阪神関係ないです)

454 元川和能(f急の民)@5t1y0x2R [2025/02/26(Wed) 14:05]
454=2×227
334+120=454

455 あ@gv2R9KMd [2025/02/26(Wed) 14:07]
もこうそくスピン━(⌒,_ゝ⌒)━( ⌒,_ゝ)━( ⌒,)━(,⌒ )━(<_,⌒ )━(⌒<_,⌒)━!!!

456 ああ@UGs4SFky [2025/02/26(Wed) 14:12]
400+56

457 元川和能(f急の民)@5t1y0x2R [2025/02/26(Wed) 14:15]
457=素数

458 あ@gv2R9KMd [2025/02/26(Wed) 14:20]
カムサハムニダ

459 元川和能(f急の民)@5t1y0x2R [2025/02/26(Wed) 14:24]
459=3^3×17
間も無くこの掲示板も終了か

460 あ@gv2R9KMd [2025/02/26(Wed) 14:24]
終わりってことだよ🥴

461 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/10(Mon) 13:24]
461=2²+4²+21²=5²+6²+20²=6²+8²+19²=4²+11²+18²=3²+14²+16²=6²+13²+16²=11²+12²+14²

462 元川和能(f急の民)@c3f6pXcR [2025/03/14(Fri) 07:42]
462=2×3×7×11
残り38

463 元川和能(f急の民)@c3f6pXcR [2025/03/14(Fri) 07:46]
今日は何の日
円周率の日
数学の日
全米数学の日

464 かりっとくん@HIGPcNw0 [2025/03/14(Fri) 08:09]
3.1415926535897932384626(以下略)

465 ハリマニア国民@stOaLe20 [2025/03/14(Fri) 08:18]
小数第4位までしか覚えてない

466 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/14(Fri) 09:50]
>>178 doraemonzuki@星ヶ丘@TaS4xw20 [2024/03/14(Thu) 15:01]
今日は円周率の日ですね!円パーティーをしましょう!球、円周角、三角関数、円順列、まだまだありますねえ

今年もこの日がやってきましたよ

467 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/23(Sun) 11:49]
467は(500-467)番目の左切り捨て可能素数

468 doraemonzuki@数楽@TaS4xw20 [2025/03/28(Fri) 19:51]
柏原教授 アーベル賞獲得おめでとうございます!

469 元川和能(f急の民)@c3f6pXcR [2025/03/31(Mon) 16:31]
おめでとう!!!!!!!!


←戻る 全部 前10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)