■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 最新50
↓最後

√空鉄民数学好き集まれ!1th√

1 元川和能(f急の民)@A9PmebYR [2024/02/24(Sat) 20:22]
みなさんこんにちははいてつです
今回は初めて数学板を作ってみました
数学が好きな人は自由に書き込んでいただいて結構です
この掲示板でのルール
・荒らし禁止(荒らした場合1から10000まで全て素因数分解を行ってもらいます)
・数学関係の話を多めにする(数学以外の話は自分のスレで行ってください)
・自分の投稿する数字に関することをしてください
例えば素因数分解、階乗、√、どんな数字かなど
今回だと1
1は最小の正の整数です(数直線で考えてください)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは数学好きの皆様、数学で盛り上がりましょう!


237 doraemonzuki@活休検討@TaS4xw20 [2024/04/29(Mon) 20:28]
三平方の定理は神☆でも余弦定理のほうがもっと神☆
微分パーティー最高!

238 doraemonzuki@発馬開始@TaS4xw20 [2024/05/07(Tue) 22:42]
7で割れるって気持ちいいってここ最近思うようになってきましたよ

239 えふすま@0Z8Dfk.P [2024/05/12(Sun) 19:33]
あげ

240 にの@wWZWQ1M0 [2024/05/12(Sun) 21:42]
あげ

241 doraemonzuki@星ヶ丘@TaS4xw20 [2024/05/19(Sun) 20:46]
こう見えても241は素数なんですねハイ(?)

242 江南ふそう@青葉台@sjxsVEIz [2024/05/19(Sun) 20:57]
はい

243 doraemonzuki@星ヶ丘@TaS4xw20 [2024/05/19(Sun) 21:21]
3⁵もらう

244 Sman TV@az5y0WkS [2024/05/23(Thu) 23:19]
>>238
確かに

問題 次の数の逆数を答えなさい
(1) 1.2
(2) √3
(3) (6.5+x)÷3
(4) 10⁻²
(5) n/2π

245 Sman TV@az5y0WkS [2024/05/23(Thu) 23:41]
245(二百四十五、にひゃくよんじゅうご)は自然数、また整数において、244の次で246の前の数である。性質245は合成数であり、約数は 1, 5, 7, 35, 49, 245 である。約数の和は342。約数の個数が3連続(243,244,245)で同じになる10番目の3連続の中で最大の数である。1つ前は244、次は303。245 = 82 + 92 + 1023連続整数の平方和で表せる8番目の数である。1つ前は194、次は302。245 = 12 + 102 + 122 = 22 + 42 + 152 = 82 + 92 + 1023つの平方数の和3通りで表せる32番目の数である。1つ前は242、次は258。(オンライン整数列大辞典の数列 A025323)異なる3つの平方数の和3通りで表せる15番目の数である。1つ前は237、次は251。(オンライン整数列大辞典の数列 A025341)各位の和が11になる22番目の数である。1つ前は236、次は254。各位の立方和が197になる最小の数である。次は254。(オンライン整数列大辞典の数列 A055012)各位の立方和が n になる最小の数である。1つ前の196は122335、次の198は1245。(オンライン整数列大辞典の数列 A165370)245 = 41 + 52 + 63 = (6 − 1) × (6 + 1)2 = 63 + 62 − 6 − 1n = 6 のときの n3 + (n − 1)2 + (n − 2) の値とみたとき1つ前は144、次は384。(オンライン整数列大辞典の数列 A152619)245 = 5 × 72n = 7 のときの 5n2 の値とみたとき1つ前は180、次は320。(オンライン整数列大辞典の数列 A033429)n = 2 のときの 5 × 7n の値とみたとき1つ前は35、次は1715。(オンライン整数列大辞典の数列 A193577)2つの異なる素因数の積で p2 × q の形で表せる32番目の数である。1つ前は244、次は261。(オンライン整数列大辞典の数列 A054753)245 = 15 + 15 + 35n = 5 のときの 3n + 2 の値とみたとき1つ前は83、次は731。(オンライン整数列大辞典の数列 A168607)245 = 72 + 142異なる2つの平方数の和で表せる75番目の数である。1つ前は244、次は250。(オンライン整数列大辞典の数列 A004431)245 = 13 + 13 + 33 + 634つの正の数の立方数の和で表せる54番目の数である。1つ前は243、次は252。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)245 = 5! + 53n = 5 のときの n! + n3 の値とみたとき1つ前は88、次は936。(オンライン整数列大辞典の数列 A080668)245 = 212 − 196n = 21 のときの n2 − 142 の値とみたとき1つ前は204、次は288。(オンライン整数列大辞典の数列 A132770)245 = 14 + 24 + 34/70 + 71 + 72 + 73 × 103

246 Sman TV@az5y0WkS [2024/05/26(Sun) 00:34]
2×3×41
ふと思ったんだけど
https://ku-tetsu.net/fstyletemp/read.php?key=1711891991
のスレタイ、なんか違くね?

247 doraemonzuki@星ヶ丘@TaS4xw20 [2024/05/26(Sun) 08:05]
>>246 そうですか?3枚目だったので三がつく…ってことで三平方の定理持ち出して別名のピタゴラス引っ張ってきたんですけどね
あ、13×19かな?


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)